![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:42 総数:374813 |
今日の5校時の様子(5・6年) 7月1日(金)
5年生は,国語で同じ読み方の漢字の学習でした。今まで学習した漢字を思い出しながら,課題に取り組んでいました。6年生は,理科で植物の成長と水の関わりの学習でした。植物の体内にある水の行方について,ホウセンカを使って実験していました。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(3・4年) 7月1日(金)
3・4年生は水泳学習でした。とても暑かったので,プールに入るのは気持ちよかったのではと思います。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(ろ組・1・2年) 7月1日(金)
今日の5校時,ろ組では算数の学習をしていました。ある量を1とした時の大きさについて,どのように計算すればよいかを考えていました。1年生は,国語でおおきなかぶの学習でした。音読発表会にむけて,みんなで練習をしていました。2年生は,国語であったらいいなこんなものの学習でした。担任の先生が考えたものについて,知りたいことをいろいろと質問していました。
![]() ![]() ![]() |
|