京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up6
昨日:140
総数:1054890
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

2年生校外学習

画像1画像2
大画面で,大迫力の対戦をやっているみたいです。
初めての体験ですね!
各クラス代表は頑張ってくれています。

2年生校外学習

画像1画像2画像3
午前中の活動を終えて,昼食時間です。
栄養とって昼からの活動体験も頑張りましょう!

2年生校外学習

画像1画像2画像3
二年生は無事に現地に到着し,さっそく体験です。
最新の機械にも触れることができています。
プログラミングの体験もさせてもらっているようです。

2年生校外学習

画像1画像2
今日は,2年生の校外学習も実施しています。
大阪万博公園にある日本最大級のe−スポーツ施設「REDEE」に行ってきます。
集団での行動もしっかり守り,「プログラミング体験」や「最先端のデジタル技術」をしっかり学びましょう!クラス代表者による「e−スポーツ対決」もあると聞いています。
頑張ってください。 

3年生修学旅行1日目

画像1画像2
新幹線の時間が長いようですが,それぞれ友達との交流の時間です。
この時間も楽しい時間,景色を眺める良し,おしゃべりも良し,トランプも良し!
楽しみ方も色々ですね!

3年生修学凌1日目

画像1
画像2
画像3
予定通りの新幹線に乗車できました。
みんなしっかりまとまって行動できています。
電車内ではマナーを守りましょう。
そこも修学旅行での学習の一つです!

3年生修学旅行1日目

朝も早かったのですが,バスの中では,まだまだ元気いっぱいです。
間もなく新大阪から新幹線で博多駅まで出発です。

画像1画像2画像3

3年生修学旅行1日目

画像1
画像2
天気もいいようです!
3年生の校舎には虹がかかりました。良い思い出ががたくさん作れますように!

3年生修学旅行1日目

画像1
画像2
画像3
待ちに待った修学旅行の始まりです。出発式の様子です。実行委員の挨拶にもあったように「行けることに感謝」して良い修学旅行にしてください。いってらっしゃ!!

修学旅行前日集会

明日いよいよ3年生の修学旅行出発です。本日6限目に前日の集会を開き,修学旅行についての最終確認をしました。明日の朝は集合が早い時刻ですが,本日は早めに就寝し明日に備えてください。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp