京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up13
昨日:37
総数:558775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

あすたむらんどに到着

あすたむらんどに到着しました。雲行きが少しあやしいですね…。
画像1
画像2

いざ徳島へ!

最後の目的地,徳島に向けて出発です。
画像1
画像2

美観地区2

風情ある景色のわきに商店も立ち並んでいます。どちらも子どもたちは楽しみました。
画像1
画像2
画像3

美観地区

倉敷 美観地区に到着しました。みんな元気そうです。
画像1
画像2
画像3

退館式

今日もいいお天気の中,出発しました。退館式で良寛荘の職員の方にしっかりお礼を言って感謝の気持ちを表します。本当にお世話になりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

朝ごはん

朝ごはんもしっかり食べて一日のスタートをきりました。
画像1
画像2
画像3

おやすみの準備

1日目が終わります。寝る準備をしてちゃんと寝むれたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

お買い物

良寛荘では,広島や岡山のおみやげを買えるように準備してくださいます。みんなは誰に,どんなおみやげを買ったのでしょう。楽しい時間です。
画像1
画像2

1日の振り返り

次の日に向けて,1日目の活動を振り返ります。1日でどんなことを学んだか,みんなのことを考えて行動できたかなど,しっかり振り返って次の日はさらに楽しく学びある行動ができるようにしていきます。
画像1
画像2
画像3

夜のレクリエーション2

なんでもバスケットや3ヒントクイズもしました。盛り上がってます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp