京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up39
昨日:35
総数:220320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

アサガオの観察

画像1画像2
気温の上昇と共に,アサガオもぐんぐん成長してきました。
細かいところまでよく見てスケッチを行っています。

七夕にむけて(4組)

画像1画像2
4組では,七夕に向けて短冊に願い事を書いたり,笹に飾りをつけました。願い事が叶うといいですね。

プール学習(4組)

画像1画像2
プール学習に取り組んでいます。歩いたり,ビート板を使って泳ぐ練習をし最後に碁石拾いをして楽しんでいます。暑くなってきているのでとても気持ちいいですね。

お楽しみ会(4組)

画像1画像2
くす玉わりやたからさがしも楽しみました。

お楽しみ会(4組)

画像1
画像2
画像3
4組で初めてのお楽しみ会をしました。
今回は,たから探しやたこ焼きクッキングなどをしました。
たこ焼きは焼くのが難しかったけれど,自分で作ったのは最高においしかったそうです。

買い物学習2(4組)

画像1
画像2
画像3
最近のレジはいろいろありますが,今日のスーパーは自分でお金を入れる方式でした。
みんな自分で財布からお金を出して払いました。
袋詰めも自分でしました。
一番難しいミッションの卵も無事,割れずに持って帰れました!

買い物学習(4組)

画像1
画像2
明日のお楽しみ会のために買い出しに行きました。
初めての買い物学習でドキドキでしたが,みんな自分のミッションをクリアして大満足で帰ってきました。
明日のお楽しみ会がますます楽しみになりました。

学習用コンピュータを使って

画像1
ICT支援員の方に来ていただき,学習用コンピュータを使って校長先生にメッセージを送ることができました。

What subject do you like?

画像1
英語を使って,好きな教科について話すにはどうすればいいかを学びました。

クラブ活動

画像1
画像2
画像3
今年度のクラブ活動が始まりました。
自分の興味のあるスポーツや文化に親しみます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp