京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up19
昨日:77
総数:427399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2
火の係の薪の組み方は、重要です。うまく火がつくでしょうか?

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2
野外炊事が始まりました。
火の係は、薪を組んでいます。

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2画像3
火の上に、鍋を置きました。おいしいすき焼き煮ができるでしょうか?

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2
どんどん切って、お鍋にいれています。

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2画像3
小雨の中、フライングディスクゴルフに挑戦しています。うまく投げられるかな。

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2
たくさんおかわりしている子もいます。
外は少し小雨が降っています。様子を見ながら、活動する予定です。

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2
朝ごはんです。みんな、おいしくいただきました。

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2画像3
朝のつどいです。
今日のめあては、
チームで行動、
思いやり、
丁寧な会話です。
昨日の課題をもとに、今日は頑張りたいと確認しました。体操もしました。

5年 山の家宿泊学習

画像1
おはようございます。
気持ちのよい朝を迎えました。
二日目、みんな元気にしています。

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2
一日目のめあては、
ルールを守ると
丁寧な会話

できたかどうか、グループで振り返ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp