京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up2
昨日:34
総数:905537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

総合 ともに生きる

画像1
画像2
画像3
いつもよりゆっくりのペースで,パクパクが出来上がりました!!

タイピング

画像1
画像2
画像3
ロイロノートで自分の感想を書いて提出する際にたくさんの文章をなかなかのスピードで提出できるようになりました。

タイピング練習の成果です♪

お茶の秘密

画像1
画像2
画像3
色々な茶葉を調べました。
顕微鏡で見た茶葉は,とてもきれいでしたね。

科学センター学習

液体Xの正体は何かを色々な実験をして調べていきました。
画像1
画像2

6月24日(金) 今日の給食

画像1画像2
今日の献立は

ごはん 牛乳 にしんなす もずくのみそ汁 でした。

脂ののったにしんとなすは相性が良く

「であいもん」と言われています。

給食の後サービスホールで感想を聞くと

なすが苦手な人が多かったようです。

7月の給食にもなすを使った献立が登場します!

苦手な食べ物も少しずつ挑戦していってほしいです。


今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

2年 生活

 町たんけんに行って見つけたことをカードにまとめています。大きな地図を見て,歩いた道を思い出しながら書いています。
画像1

大宮っ子学習 3年生

大宮学区しょうかいプロジェクトを行いました!!

みんな緊張しながらも自分の担当の場所の魅力を一生懸命伝えていました。
画像1
画像2

くるくるランド 3年生

設計図をもとに,どんどん自分の世界を作っていきます。

くるくる回る仕組みを活かして組み上げていきます!!
みんな一生懸命,活動に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

花背 野外炊事

花背山の家2日目のメイン活動は野外炊事でした。
初めてみんなで料理や火おこしをするので不安でしたが,
みんなテキパキ動いて,どの班もおいしいカレーができていました♪
帰りのバスは疲れて,ほぼ全員が寝てしまいました。
画像1
画像2
画像3

花背 写真立て

花背山の家1日目は,雨でフライングディスクゴルフができなくなってしまったのですが,かわりに写真立てづくりを楽しみました!
一生懸命木を磨き,好きな文字や絵をかいて,オリジナルの写真立てができました。
また,その写真立てで写真を飾ってください♪
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp