京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up13
昨日:245
総数:1150234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

着任式・始業式

その2
画像1
画像2

令和4年度の始まり

 いよいよあすから令和4年度1学期が始まります。昼間は心地よいお天気で,部活動に励んでいる人も多数いました。朝ゆっくり過ごしていた人,明日は8時25分までに登校してくださいね。新2年生はグランド南側(雨天時は武道場),新3年生はグランド北側(雨天時は体育館)で新クラス発表があります。その後,体育館で着任式・始業式を行います。
 新学期を迎えるにあたり,叡山電鉄の方が学校にお見えになり,写真の「春の交通安全運動」のポスターを掲示していただきました。これらのマナーもしっかり守って登校してくださいね。
 なお始業式後は机・椅子移動,学活の時間割です。11時30分ごろから7日の入学式の準備をしますので,明日の部活動は停止です。
画像1
画像2

本年度もよろしくお願いします

 今年度もできるだけ多くの情報をホームページで発信していきたいと考えております。昨年度同様,よろしくお願いいたします。
 今年度最初のホームページでは,正門前の満開の桜を掲載しました。今週中は何とか咲いていてほしい,進級したみなさんと新入生の門出を桜にも祝ってほしいと願っています。
 右側の行事予定欄に4月に引き続き,5月の行事予定も新しく掲載しましたのでご確認ください。なお感染予防対策等により変更がある場合は速やかに連絡します。ご容赦ください。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 3年生高校訪問(5,6時間目)
7/1 育成学級合同球技大会(午後)
7/4 2年生学習確認プログラム(〜5日)

学校だより

学校教育目標

学校評価

台風・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学習のしおり

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp