![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:25 総数:510260 |
ろくべえいけ公園に行ったよ![]() ![]() ![]() 「しろつめくさを見つけたよ。」 「バッタもいたよ。」 など,たくさんのものを発見したり,学年の友だちとたくさん遊んだりして笑顔いっぱいの時間になりました。 きれいに洗えているのかな?![]() ![]() ![]() 毎日石鹸で洗っていても,つめの間や手首は洗い残しが多いことを知った1年生。 教えていただいたことを意識して手洗いに取り組み,病気などを予防していきたいです。 動物クイズ![]() 難しい問題もあり,とても盛り上がりました。 本やコンピューターで調べたことを,みんな上手にまとめることが できました。 図工 動物の絵![]() ![]() 生活科「小さな友だち」![]() ![]() たいよう 体育![]() ![]() 今日の給食<6月24日(金)>
今日の献立は,
〇ごはん 〇牛乳 〇豚肉とこんにゃくのいため煮 〇金時豆の甘煮 〇すまし汁 です。 「金時豆の甘煮」は,スチームコンベクションオーブン(スチコン)で作りました。ふっくらとやわらかく,やさしい甘さでおいしかったですね。 月曜日の給食は「鶏肉のさっぱり煮」です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() 硬筆書写
硬筆書写に挑戦しました。
見本通りに丁寧に書いていました。 ![]() ![]() 空気と水 その3
次の実験は「水は押し縮められるか」という実験でした。
水を入れた筒を押しても押せないことがわかり,空気と違って水は押し縮められないことがわかりました。 ![]() ![]() 今日の給食<6月23日(木)>
今日の献立は,
〇麦ごはん 〇牛乳 〇さばのかわり煮 〇鶏肉と野菜の煮つけ です。 大きくて太い骨が多い「さば」ですが,1年生の中にもきれいに骨をとることができている子がたくさんいました。中には,骨と骨の間の細かい身まできれい食べている子もいて,思わず写真を撮らせてもらいました♪ 明日の給食は「豚肉とこんにゃくの煮つけ」です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() |
|