京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:206
総数:260749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

4年生 平行な直線

今日は算数の学習で,「平行な直線」について学習しました。

1本の直線に垂直な2本の直線を平行であるということを知り,

その「平行な直線」が身の回りにたくさんあることにも気づきました。


タブレットをもって教室や廊下でたくさん見つけました。

またそれを友達と伝え合いました。

画像1
画像2
画像3

1年生 6年生との交流

6年生と名刺カードの交換を行いました。
少し緊張して話せない様子の子もいましたが,もらったカードを見ながらにこにこしている様子を見ると,とてもうれしかったのだなあと感じました。
これから遊びや学習の中で交流していき,より仲良くなってほしいなと思います。
画像1
画像2

「1年生と交流しました。」(6年生)

 1年生と6年生はこれから,ペアを作り活動していきます。
その初めの取組として,お互いに自己紹介カードを作り,自己紹介をしました。
 短い時間での交流でしたが,お互いの顔や名前を知ることができ,とても良い機会となりました。

画像1
画像2

ピアサポート活動 1年生との交流

15日(水)に,1年生と自己紹介をし合いました。緊張している1年生に優しく声をかけ,楽しく会話している様子が見られました。これからも1年生との交流はたくさんありますので,1年生から頼られる存在になるよう頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

1年生 さかせたいな わたしのはな

画像1
 毎日お世話をがんばっているアサガオが,つぼみをつけました。見つけた子どもは,大喜びでした。明日の朝,どんなふうになっているか,今から楽しみです!

プール開き

画像1画像2
今年度のプールの学習が始まりました。
低水位での水慣れということでプールサイドを一周したり,水の掛け合いっこをしたりして,水遊びを楽しみました。

4組 花と野菜を育てよう

毎朝,畑にアサガオや野菜の様子を見に行きます。
水やりをして,写真を撮って,大きくなっていく様子を記録しています。
アサガオもトウモロコシ・オクラ・インゲンなどの野菜も,大切に育てています。
画像1画像2

1年生 図書館の学習

画像1画像2
 今日は水遊びの学習が中止になったので,図書館へ行きました。今日は,橋本先生が,覚えているお話を聞かせていただきました。『あなのはなし』というお話だったのですが,靴下の穴が靴下を飲み込み,お散歩をし・・・。とても不思議なお話でした。絵がない分,想像力がふくらみ,お話をより楽しむことができました。お話の結末は,穴を食べてしまったオオカミのお腹に穴があき,穴がオオカミを飲み込み・・・。思いがけない結末に,子どもたちはびっくりでした。
 そのあと,本を借りていると,『あな』という本を見つけた子がいました。内容は違いますが,聞かせていただいたお話をよく覚えているなあと感心しました。

1年生 6年生との交流

画像1
画像2
画像3
 3時間目に,6年生との交流をしました。待ちに待った交流で,始まる前は,「緊張する。」と言っていた子もたくさんいました。しかし,いざ交流が始まると,6年生の計画委員会の人が盛り上げてくれ,笑顔で話をする姿が見られました。

6年生 社会科 「縄文のむらから古墳のくにへ」

社会科では,「縄文のむらから古墳のくにへ」の学習をしています。
今日は,縄文時代と弥生時代の2枚の絵を見比べて,わかったことを交流し,学習問題を作りました。
衣食住の違いに気付いたり,リーダーが誕生したのではないかと推測したりして,これからの学習への意欲を高めていました。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp