京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:50
総数:315444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。このホームページで現地での活動をお伝えします! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

6年 プール掃除 その2

 みんなで協力すると大きな力になります。これからも竹の里小学校のリーダーとして頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 1年生をむかえる会

画像1
画像2
 今日は1年生をむかえる会がありました。1年生の紹介ムービーと一緒に6年生に名前を呼んでもらい,みんな大盛り上がりでした。1年生のために上級生が考えてくれたクイズやじゃんけんゲームで楽しい時間を過ごすことができました。最後の言葉では「わからないことがあったら上級生に頼ってくださいね。」という言葉に「はい!」と元気に返事をしていました。

6年 プール掃除 その1

 今年も水泳学習の時期がやってきました。今日は6年生が中心となってプール掃除を行いました。見る見るうちにきれいになっていくプールを見て,水泳学習がとても楽しみになりました。6年生の力でピカピカになりました。6年生ありがとう。
画像1
画像2
画像3

6年 大きく育ちました

 じゃがいもの葉を使った理科の実験が終わり,大きく成長したじゃがいもを掘りました。大きいじゃがいもを見つけると「わーっ」と歓声が上がっていました。葉に日光を当てたくさん養分ができ,その養分は成長に使われたんですね。
画像1
画像2
画像3

【あおぞら】1年生をむかえる会

画像1
1年生をむかえる会がありました。

児童会の子どもたちが考えてくれた様々な出し物を
みんな楽しんでいました♪

ステキなプレゼントももらいました。

【あおぞら】あおぞら体育

画像1
あおぞら学級の体育で“野球”をしています。

子どもたちがやりたいとずっと言っていて実現しました。

バットとボールを使うので,使用できる場面を限定して
安全に伸び伸び活動できるようにしています。



【あおぞら】やさしい人

画像1
あおぞら学級の道徳では,
“やさしい人”になるために様々な活動をします。

まずは,やさしい言葉について学習しています。
子どもたちの様子から
「やさしい言葉」は抽象的でいまいちわかりずらいことがわかりました。
そこで具体的な言葉を全員で使えるような活動を設定しました。

今月は“スゴイ”です。

友だちや先生のスゴイところをたくさん見つけてもらいます。




【4年】いざ集中!

 書写では,「左右」を書きました。

 正しい筆順で点画の長さに気を付けながら,丁寧に仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

【4年】体全体を使って

 体育科では遠投を頑張っています。

 体全体を使って投げることで,どんどん距離を伸ばしています。

 
画像1
画像2
画像3

【4年】4つの合言葉

画像1
画像2
画像3
 算数科ではわり算の学習を頑張っている4年生。これまでは2けた÷1けたでしたが,この日は3けた÷1けたです。

 最初こそは戸惑いを感じていた子どもたちですが,ペア交流をしたり全体交流をする中で,3けた÷1けたであっても『たてる→かける→ひく→おろす』の手順で進めていくと,答えに辿り着くことが分かりました。

 難しさも感じますが非常に大事な単元です。引き続き頑張っていきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 5年:花背山の家 1日目
6/29 5年:花背山の家 2日目
6/30 フッ化物洗口
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp