【高等部1年】家庭・地域生活 2
【高等部】 2022-05-27 18:35 up!
【高等部1年】家庭・地域生活 1
調べ学習や公共交通機関の学習を行うユニット,体育の部で役割を担うユニット,トマトの苗を植えたり,匂い当てクイズをしたりと各ユニットに分かれて様々な学習に取り組んでいます!
【高等部】 2022-05-27 18:35 up!
お知らせ
本日,本校小学部児童1名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。(この件で,新たに学年閉鎖等の対応を行う学年はございません。)
現時点では,すでに学年閉鎖中の小学部当該学年以外は,27日(金)以降も通常通り授業を実施します。
5月27日(金)の中学部「体育の部」,28日(土)の高等部「体育の部」は,実施予定です。
児童生徒や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,こまめな換気や消毒等の感染対策を徹底したうえで,児童生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。
また,保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
【お知らせ】 2022-05-26 15:45 up!
【高等部2年生】 学年ライフスタディ 2
【高等部】 2022-05-26 11:14 up!
【高等部2年生】 学年ライフスタディ 1
学年のみんなでサツマイモの苗を植えました。秋に収穫できるのが楽しみです。
【高等部】 2022-05-26 11:13 up!
GIGAスクール ICT学習会開催
5月24日(火)の放課後,ICT支援員と支援部教員が講師となり,教職員対象のICT学習会を開催しました。少人数のアットホームな雰囲気の中,2人1組になって動画を撮影し,vBoosterアプリを使って,音程を維持したまま再生速度を変える実習を行ないました。参加教員からは「便利」「楽しく使えそう」などの感想が聞かれています。昨年に引き続き,今年度もICT学習会を計20回予定しています。
【全校の様子】 2022-05-26 11:13 up!
【小学部5年生】 伏見桃山城
小学部5年生は,伏見桃山城へ行きました。ピンクの花や青々とした葉を見たり,触れたりして,自然を感じることができました。「一緒に行こう。」と友だちを誘い,広場を歩いたり走ったりする元気な姿も見られました。学校への帰り道では虫の声が聞こえ,夏の訪れを感じる子どもたちでした。
【小学部】 2022-05-26 11:13 up!
【小学部3年生】 栽培活動 3
【小学部】 2022-05-26 11:12 up!
【小学部3年生】 栽培活動 2
【小学部】 2022-05-26 11:12 up!
【小学部3年生】 栽培活動 1
栽培活動で,さつまいもの苗を植えました。スコップで穴を掘って,最後に土のお布団をやさしくトントン。大きいおいもになーれ!
【小学部】 2022-05-26 11:11 up!