エンドボール
今日から体育で「エンドボール」が始まりました。ボールを使っての学習は久しぶりだったのでいきなり試合をするのではなく,チームの連携を深めるためにパス回しや鳥かごをしてパス,キャッチの練習をしました。
【ぐんぐん伸びる3年生】 2022-06-07 20:16 up!
田植え見学2
機械がどのように動いているのか,苗がどんなふうに植えられているのか,近くで見ることで分かることがあり,興味津々でした。田植えを見学したあとで,質問にも答えていただき,充実した見学ができました。
【優しさいっぱい5年生】 2022-06-07 20:16 up!
田植え見学1
総合的な学習の時間で,田植えをされている様子の見学に行ってきました。
機械で苗を植えている様子を近くで見せてもらい,GIGA端末を使って写真や動画を撮影しました。
【優しさいっぱい5年生】 2022-06-07 20:15 up!
新体力テスト 上体起こし
新体力テストでは,上体起こしをしました。
30秒間で何回できるかを数えます。
子どもたちは一生懸命回数を増やそうと頑張っていました。
【優しさいっぱい5年生】 2022-06-07 20:15 up!
マット運動テスト
今日の体育ではマット運動のできる技を披露しました。
5年生になり,できる技もふえました。
【優しさいっぱい5年生】 2022-06-07 20:15 up!
植物の成長について
5年生の理科では,植物の成長には何が必要なのかを調べています。
ペットボトルに育てたインゲンを植え替えました。
【優しさいっぱい5年生】 2022-06-07 20:12 up!
1年生 生活科「さかせたいな わたしの はな」
5月に植えたアサガオがぐんぐん成長しています。今日は,間引きをしました。本日持ち帰る人は,コップに入れて持ち帰りました。
【笑顔いっぱい1年生】 2022-06-07 20:11 up!
1年生 給食室探検
栄養教諭の竹原先生に,教えてもらい,今日はごはんを作る様子を見学しました。
【笑顔いっぱい1年生】 2022-06-07 20:10 up!
1年生 学年集会 その1
先日行われた1年生をむかえる会のお返しについて,話し合いを行いました。
【笑顔いっぱい1年生】 2022-06-07 20:09 up!
体育科「なわとび」
体育科では,なわとびの練習を続けています。まえとびやうしろとびも上達してきて,こうさとびやあやとびもどんどん練習しています。今後も練習を続けて,なわとび名人を目指します!
【笑顔いっぱい1年生】 2022-06-07 20:09 up!