京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up2
昨日:42
総数:460307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

イングリッシュガーデンでしょうか

画像1
画像2
どんな庭がイングリッシュガーデンなのかわかりませんのでコメントできません。

なんとなく外国風ということはわかります。

やはり降ってきました

画像1画像2
残念ながら,ここにきて雨が降ってきました。

あと少しだったのに残念です。

それでも子どもたちは目いっぱい楽しんでいるようです。


お昼はカレーかな?

科学センターのようですが

画像1画像2
写真を見る限り,科学センターのような施設です。
遊びながら科学を学んでいるようです。

ようこそ,アスタムランドへ

画像1
恐竜がお迎えしてくれています。

きっちり集合,てきぱき行動

画像1
定時連絡が学校に来ますが,その際にも6年生はきっりちと行動しているよと報告があります。
外に出たときに先生に頼らず,自分たちで考え行動できる力はとても大切だと思います。楽しい活動の中で自律できるのは素晴らしいですね。

パシャ

画像1
写真が仕上がるのが楽しみですね。

カメラ屋さんが同行しているので,素晴らしい写真が出来上がると思いますよ。

到着しました

画像1画像2
アスタムランド徳島 に到着しました。

記念写真を撮っていろいろな施設の見学に行きます。

さようなら

画像1画像2
お世話になった休暇村南淡路を出発しました。

ここでも「感謝」は忘れません。

一路,あすたむらんど に向かいます。

朝食

画像1画像2
少し天候が気になります。
淡路島では小雨がパラパラと降っているそうです。

雨ニモマケズ
風ニモマケズ

いっぱい思い出を作ってほしいです。

2日目,スタート!

画像1
みんな体調も良く,元気に2日目の活動を始めています。


朝食のボリュームもばっちりです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp