![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:661857 |
6年生 中間休み![]() ![]() ![]() 1年生 GIGA端末を使って
GIGA端末を使うごとに 少しずつ慣れてきて
楽しくなってきた1年生。 友達が困っていたら さっとそばに行って 教えてあげている姿も とても素敵です。 ![]() ![]() 1年生 書写 「れ」の練習
今日は,「れ」の字を書きました。
「わ」も「ね」も「れ」も 2画目が難しそうですが,しっかり書いています。 ![]() ![]() 2年生 生活科「虫見つけ」![]() ![]() どんな虫がいるか 探しに行きました。 小さな バッタが いましたよ。 2年生 生活科「ミニトマトの成長」![]() ![]() 咲いていました。, また,近づいて見ると 緑色の実が できていました。 これから だんだんと赤く色づいてくるのが 楽しみですね。 2年生 生活科「ピーマンの成長」![]() ![]() 雨上がりに 畑に行くと ピーマンが大きく実っていました。 色つやがよくて おいしそうな ピーマンです。 2年生 初めての絵の具![]() 先日,初めて 絵の具を使って 「にじいろのさかな」 を塗りました。 パレットの使い方,筆洗の使い方,水と絵の具の混ぜ方など たくさんのことを覚えました。 クレパスとはまた違った 色の広がりがあって 楽しいですね。 2年生 整理整頓 さすがです!![]() ![]() 教材の入れ方も 雑巾のかけ方も とても 美しかったです。 さすが「1年生の手本となろう」の2年生です。 合同スマイル 6月![]() ![]() 今月の担当は4年生,あいにくの雨で傘を差しながらでしたが,ちょうど傘でソーシャルディスタンスが保たれ,程よい距離感で並んであいさつができました。 近頃,登校時の「おはよう」「おはようございます」という子どもたちの声が,以前と比べて少し大きくなってきたように思います。これからも,気持ちのよいあいさつでさわやかに1日をスタートさせましょう。 梅雨入りしました
近畿地方が梅雨入りしたと発表されました。
子どもたちはプールでの学習を楽しみにしていますが,これから雨が降ることも多いかもしれませんね。 中庭にあるアジサイもきれいに咲いています。子どもたちにも,いろいろな季節を五感を通して感じて欲しいです。 ![]() |
|