京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up33
昨日:115
総数:674063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

2年生 国語科「うれしいことば」

画像1
 うれしい言葉を集めて,文章に表しました。

5年生 社会科

画像1
 自分たちの普段の食料が,どのようにして毎日の食卓に並ぶことができるようになっているのかを,これから学習します。

6年生 学活「プロジェクト会議」

画像1
画像2
 議題を設け,学級での話合い活動を活発に行っています。

6年生 算数科「分数×分数」

画像1
 分数×分数の計算の意味や計算の仕方について,自分の考えを伝えながら学習しました。

5年生 算数科「体積」

画像1
画像2
 1mものさしで,いろいろなものを測り,体積・容積を調べ,交流しました。

5年生 算数科「体積」

画像1
画像2
 実際の長さを測り,容積を調べています。子どもたちは教室を測って,教室の容積を調べていました。

4年生 国語科「一つの花」

画像1
 吹き出しを書いたり,線をひきながら,物語を読み進めました。

4年生 理科

画像1
画像2
 電池のつなぎ方によって,電流の大きさやモーターのまわる速さ,豆電球の明るさが変わることをまとめました。

3年生 算数科

画像1
 100倍,1000倍した数が,もとの数からどのようになるのかを考えました。

ひまわり学級 図書の時間

画像1
画像2
 学校図書館で,大型絵本などを広げながら,読書に親しんでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp