![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:25 総数:510267 |
避難訓練〜地震〜
休日参観最後の時間は避難訓練でした。
地震がおこったという想定で避難訓練を行いました。 しっかりと話を聞いて万が一に備えました。 引き渡し訓練も行いました。訓練にご協力いただきありがとうございました。 ![]() ![]() 6月の掲示![]() 6月になりました。 掲示委員会では, 梅雨をテーマにした掲示を作りました。 カエル担当,てるてる坊主担当,背景担当など 5.6年生で役割分担をして仕上げました! 細かなところまでこだわったので, じっくり見てください。 ドッジビーをしたよ。![]() ![]() 外野からもフリスビーがとんでくるので,みんなハラハラしながらフリスビーをキャッチしていました。 今日の給食<6月3日(金)>
今日の献立は,
〇ごはん 〇牛乳 〇ブラウンシチュー 〇野菜のソテー です。 今日は,ぺろっと食べやすいブラウンシチューだったこともあり,完食のクラスがたくさんありました!できたての熱々シチューを味わって食べていました♪ 火曜日の給食は「チキンカレーシチュー」です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() 電気のはたらき
理科は今電気のはたらきを学習しています。
今回の実験は電池の数を増やすとモーターの回る速さはどうなるのか,豆電球の明るさはどうなるのかを調べました。 いろいろなつなぎ方をためしながら実験に取り組んでいました。 ![]() ![]() 1年生と学校探検![]() ![]() のりで貼ったよ![]() ![]() ![]() のりも上手に使えました。 やぶいたかたちからうまれたよ![]() ![]() ![]() どんな形ができるかな? ころがしドッジボール![]() ![]() ![]() ジャンプをしたり,またいだりしてボールが当たらないようにして上手にボールをよけることができました。 今日の給食<6月2日(木)>
今日の献立は,
〇麦ごはん 〇牛乳 〇なま節のしょうが煮 〇だいこん葉のごまいため 〇かきたま汁 です。 今年度2回目の登場の「なま節」。食べ慣れていないからか,苦手とする子もいましたが,ごはんと一緒に食べることで完食できた子もいました。 明日の給食は「ブラウンシチュー」です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() |
|