最新更新日:2024/11/06 | |
本日:40
昨日:102 総数:898736 |
算数 3積み木を使い続けるのは難しいということで公式をみんなで考えました。 一段目が何個あって,それが何段あるのかを調べていきました。 公式があると便利ですね。 算数 2分けたり,つぎ足したりしたらいいことに気が付き様々なパターンで解いていました。 いろいろな考え方ができるのはいいことですね。 社会
今日の社会科の学習では「基本的人権の尊重」について学習しました。国民が持つ様々な権利を知り,「こんな権利もあるんだ」「義務っていうのもあるんだね」と,友だちと話し合いながら学ぶことができていました。
漢字の形と音・意味
今日の国語の学習では同じ部分をもち,読み方も同じ漢字や意味が共通している漢字を探しました。「意外とたくさんあるな!」と,子どもたちは探しながら驚いていました。
2年 国語 〜ふきのとう〜「姿勢」「口のあけかた」「声の大きさ」「読むはやさ」「動きや表情」を意識しながら発表することができました。みんなの前で緊張しながらも役になりきって一生懸命がんばりました。 家庭科
自分の日頃の生活時間を振り返り,良い点や改善点などを考えました。平日と休日の過ごし方も見直し,「もっと休日も早起きしたい」「もう少し寝る時間を早くしたい」など,振り返ることができていました。
図画工作科「鑑賞」
今日の図画工作科では,描いた絵の鑑賞を行いました。自分の絵で工夫したところや頑張ったところを伝えたり,友だちの絵を見た感想を伝えたりしました。完成した絵はそれぞれの個性が光っており,素敵な作品になっていました。
道徳のび太は誰にでも優しく,立ち直るはやさ,前向きな考え方,熱心な心,様々ないいところがあります。のび太のどのような部分を真似したいか,取り入れたいのかを考え,生活に生かそうとする姿が見られました。 社会 4都道府県は去年の復習になります。忘れていたところもあり,いい復習になりました。 世界にも興味を持っていて,日本と世界の関係やつながりについてよく考えられていました。 社会 3都道府県は去年の復習になります。忘れていたところもあり,いい復習になりました。 世界にも興味を持っていて,日本と世界の関係やつながりについてよく考えられていました。 |
|