京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up4
昨日:52
総数:599478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学時健康診断は、11月26日(火)に実施いたします。

5年 国語

画像1画像2
 国語の「きいて,きいて,きいてみよう」の単元で,話の意図を考えてきき合い,「きくこと」について考えています。「きき手」「話し手」「記録者」の役割に分かれてグループごとにインタビューをし合います。きき手は話し手との関りを思い返してインタビューを行い,記録者は記録したインタビューの内容を報告します。相手の表情や感情にも着目して「きく」活動ができました。

5年 理科(インゲンマメの発芽)

 植物が発芽するにはどのような条件が必要なのかについて,インゲンマメを用いて実験を行いました。発芽に必要なものは水?空気?温度?明るさ?実験の方法から自分たちで考え,楽しみながら学習しました。
画像1画像2画像3

令和4年度将棋教室

5月14日(土)ふれあいサロンで第1回将棋教室がありました。
今年度も対策をとりながら,地域の方にご指導いただきます。

「詰将棋」について教えていただきながら,チャレンジしていました。
画像1
画像2

6年 図書オリエンテーション

画像1
 図書オリエンテーションがありました。学校の図書館の中には本が何冊あるのでしょうかといったクイズを予想したり,自然についてのブックトークを通して,自然に分類されている本以外に絵本ともかかわりがあることを知りました。今年度も様々な分類の本に親しみながら,興味関心を広げてほしいと思います。

3年 校区探検

画像1画像2
桂小学校の校区を探検しました。なじみのある場所もいろいろな発見がありました。帰った後,地図ではどのように表記されているのか確認していました。

たいよう学級 トマトの苗植え

地域の川嶋さんにご協力いただき,トマトの苗を植えました。
これからしっかりと水やりをして,大切に育てていきます。
画像1
画像2

4年 初めて使う漢字辞典!

画像1画像2画像3
4年生では,漢字辞典では,3つの調べ方で漢字を調べることができることを学習しました。子供たちは,参観で学習した部首を活用して,興味津々で言葉の意味を調べていました。この学習を生かして,宿題の漢字学習でも漢字辞典を活用していってほしいと思います。

4年 社会 初めて作る新聞

画像1画像2
社会では,自分たちが住んでいる京都の学習のまとめとしてオリジナルの新聞を作りました。初めて作る新聞に戸惑いながらも,絵を加えたり,クイズを加えたりして,それぞれが工夫を凝らしながら作成していました。

1年 あさがおのたねをまきました!

画像1
画像2
生活科の学習であさがおのたねをまきました。

人差し指の第一関節までの深さの穴をあけ,そこにたねをまきました。みんな真剣に集中して取り組めました。

これからのあさがおの成長が楽しみですね。

おいしい給食!

画像1
画像2
☆給食室の見本は中学年の量です。配膳する量や,使う食器を確認します。

☆約370名分の給食を3人の給食調理員さんが作ってくださっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/22 歯科検診(2・4・6年)
6/24 委員会活動
6/27 にこにこの日 代表委員会
京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp