![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:97 総数:523802 |
水泳学習 ねらい2
ねらい2では,けのびやバタ足など,様々な泳法に挑戦しました。少しでも多くの泳ぎ方ができるようになるといいですね!
![]() 水泳学習 ねらい1
3回目の水泳学習では,ねらい1「うく・もぐる」に挑戦しました。だるまうきやまたくぐりなど,様々な「うく・もぐる」に取り組みました。
![]() 2年生 光のプレゼント
お家で集めた透明の材料に,
カラーペンやカラーセロハンで色をつけて, 光に通して楽しむ作品作りをしました。 色を塗った材料に,太陽の光を集めると, きらきらきれいな色の光に変わりました! 友達と見せ合ったり,重ねたりして,楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 22![]() ![]() 2日間で学んだこと,自分の中で気付いたことを生かして卒業までの小学校生活を大切に過ごしてほしいと思います。 修学旅行 21
姫路城の天守閣に登りました。敵に攻め込まれた時に城を守る工夫が、あちらこちらにありました。気がついて教えてくれる子もいて、良く見ているなぁと感心しました。頭を打ちそうな急で狭い階段を登っていくと、綺麗な城下町が見えました。昔のお殿様は、どんな景色を見ていたのでしょうね。急な階段を降りるのも、一苦労でした。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 20![]() ![]() ![]() 日陰を選んでグループで食べていました。涼しい風が吹いていて、心地よい昼食でした。ご馳走様でした。 修学旅行 19
倉敷美観地区に到着しました。グループ写真を撮った後、グループ活動でのお買い物タイムです。『これ、従兄弟の分!』など、渡したい相手を思い浮かべながらのお土産選びは、素敵ですね。
![]() ![]() ![]() 1年生 体育 水あそび2![]() ![]() はじめは少しどきどきしている様子でしたが,水のかけ合いやかべタッチなど,楽しみながら学習していました。 修学旅行 18![]() ![]() 今からバスで倉敷美観地区に向かいます。 1年生 図工 はこでつくったよ2![]() ![]() |
|