![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:46 総数:509707 |
2年生 水あそび![]() ![]() 次は晴天の中,学習ができたらいいなと思います。 今日の給食<6月21日(火)>
今日の献立は,
〇コッペパン 〇牛乳 〇ハムサンド(具) (マヨネーズ付き) 〇チャウダー です。 今日は,セルフサンドの献立です。ハムサンドの具をコッペパンにはさんで食べます。 1年生にとっては初めてのセルフサンドでした。パンに切り目入れて開いたり,スプーンを使って具を入れたりするのに苦戦している様子の子もいましたが,最後はうれしそうに食べていました♪ 5年生の教室をのぞいてみると,手慣れた様子ではさんでいました!さすが5年生! 明日の給食は「夏野菜のあんかけごはん(具)」です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() 水泳学習![]() ![]() ![]() この日は,けのびをしたり,25メートル泳げるか確認したりしました。 空気と水 その2
前回の実験で空気が押し縮められることがわかったので,今度はスポンジを飛ばして空気でっぽうをしました。
屋外で行ったので,たくさん飛ばすことができました。 ![]() ![]() 空気と水 その1
理科の学習で空気は押し縮められるのかという実験をしました。
筒の中にいれたスポンジのイルカが圧縮されている様子をみて,空気が押し縮められていることを体感していました。 ![]() ![]() 今日の給食<6月20日(月)>
今日の献立は,
〇麦ごはん 〇牛乳 〇高野どうふと野菜のたき合わせ 〇ほうれん草の煮びたし です。 「高野どうふと野菜のたき合わせ」は,かむと高野どうふからたっぷりのだしが染み出てきてとてもおいしかったですね。 ![]() ![]() ![]() 5年山の家![]() 5年山の家![]() 5年山の家![]() ![]() 5年山の家![]() |
|