![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:61 総数:590421 |
朝の読み聞かせ 4年生
今日は4年生の教室で,PTAさんによる朝の読み聞かせがありました。どの学年の子どもたちも毎回楽しみにしています。本好きの子どもたちが増えています。PTA「読み聞かせの会」のみなさん,ありがとうございました。
![]() 【4年生】読み聞かせ![]() ![]() 【4年生】コロコロガーレ
図画工作科でビー玉を転がすコース「コロコロガーレ」に取り組んでいます。どんなコースを作ろうかと,子どもたちは楽しみながら取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 消防車を描こう!
学校に来た消防車を図画工作科の時間に描いています。写真を見ながら,前から,後ろから,ななめ前からなど構図を決め,写真をじっくり見ながら描いています。タイヤを大きく,いろいろな設備も詳しく細かく見ていきました。完成が楽しみです!
![]() ![]() ![]() くちばしクイズ作成中!
国語科の時間に「くちばし」の学習をして,鳥のくちばしの形や使い方,問題と答えの書き方などを学びました。学んだことを活かして,自分でも「くちばしクイズ」を作りました。それぞれの鳥のくちばしにどんな特徴があるのか,本を読んで調べました。
![]() ![]() 畑見学【2年生】![]() ![]() ![]() 宝が池探検
宝が池公園に行ってきました。子どもたちは早速バッタなどの虫をつかまえたり,コイやカメを見つけたりしていました。きつつきの商売で学習した木の「うろ」,小さくてかわいい花がたくさん咲いていることにも気づきました。雨上がりで足元は濡れましたが,近くでシカを見ることもでき,たくさんの生き物や自然を発見した子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() 【1年生】雨の日探検隊![]() ![]() ![]() 【1年生】あさがおのつるが伸びたよ!
2日間の休日を経て,水やりに向かうと,あさがおのつるがにょろにょろと伸びていました。「僕の背より高くまで伸びたよ!」と背比べしている子がたくさんいました。学校の窓のフェンスにも巻き付いているあさがおも発見しました。花が咲くまであと少し!楽しみです。
![]() ![]() 【6年生】SDGs![]() |
|