![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:453831 |
書写 本格的に習字をしました。
2回目の習字の学習です。今日は横画の筆使いに気を付けて「二」という字を書きました。清書する前に練習で,筆の運び方「始筆」「送筆」「終筆」を練習し,清書しました。準備や後片付けの仕方にも慣れて手際よくできていました。次回は小筆を使って作品に名前を書く練習もしていく予定です。
![]() ![]() ![]() しんぶんしと なかよし![]() ![]() 「大きな家を作るには,もっと柱がいるよね。」 「そうだね,しっかりと巻いて丈夫にしないと倒れてしまうから,頑丈な柱をみんなで作ろうよ。」 「魚をつくって,竿の先につけたら楽しそうだね。」 「釣りあげている様子を二人で表現しよう。」 活発に意見を出し合いながら,創作していく学習は,友達の良さに気づける時間にもなります。 「〇〇さんはモノづくりがていねいだな。」 「□□さんはアイデアいっぱいだな。」 心と体を働かせての作品作りはとても楽しかったようです。 プール開き![]() お…おさない か…駆けない し…しゃべらない ふ…ふざけない や…やくそくをまもる せ…せんせいのはなしをきく これから始まる水泳学習! めあてに向かって,安全に楽しく満喫してください 1組・2組でリレーをしました。
体育の学習でリレーをしてきましたが,普段の学習はクラスごとで行っていました。今日は,1組対2組でリレーをしました。これまでの学習で学んできた,バトンの受け渡しや,バトンゾーンの使い方などの成果を発揮して力いっぱい走りました。
![]() ![]() ![]() 避難訓練![]() 子どもたちは,ハンカチで口元を覆いながら,静かに素早く避難することができていました。 避難終了後,校長先生から 「いつ火事が起こるかわからない」こと,「自分の命は,自分で守る」ことや避難の合言葉「お・は・し・も・て」のお話がありました。 避難訓練は,真剣で気の引き締まった訓練となりました。 ポプラディアを使って![]() ![]() ![]() 4年生になり,今までよりも勉強が難しくなるとは思いますが,今日の姿勢を忘れずに取り組んでくれるのではないかな!と思います。 アイビーペアの4年生と
2年生は,スイミーの学習の最後に,レオ=レオニ作品のお気に入りを4年生のアイビーペアの人に紹介します。交流のペアが決まり,すきなものや趣味などを伝え合って,嬉しそうな子どもたち。4年生も以前の学習を思い出して交流を楽しみにしてくれているようです。上手に伝えられるように国語の学習を頑張るよ!!
![]() ![]() ![]() マイブックを使って![]() ![]() 図画工作科「ひみつのおまもり」![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() |
|