![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:70 総数:544078 |
「あじさい読書週間」のお楽しみは?
今週は…あじさい読書週間です。
いつもは自分の選んだ本を, それぞれ静かに楽しむ「朝の読書タイム」ですが… 今朝は,いろいろな学級の先生が, シャッフルで読み聞かせに来てくれました。 とっても新鮮で子どもたちも引きこまれていました。 ![]() 5年 1年生にやさしく![]() ![]() そこで,5年生が先生になって1年生にアンケートの方法を教えに行くことになりました。 Teamsの使い方を教えたり,たくさんの質問がありましたが,一つ一つの質問を読上げ,「ここにチェックしてね。」と言って優しく教えている姿が見られました。 1年生も5年生も笑顔で活動していました。 5年 山の家に向けて![]() ![]() とても楽しみにしている様子の5年生。 準備も着々と進んでいるようです。 今日は,学年でキャンプファイヤーの練習をしました。 レクリエーション係の子どもたちの動きや先生の動きをよく見て,楽しんでダンスをしていました。 1年 算数 「ノートづくりにチャレンジ!」
ワークシートの書き込みや,タブレット入力のチカラも大切ですが,
黒板を見ながら,自分のノートも同じようにつくっていくのは… より難しくて重要なチカラかもしれませんね。 大型テレビの視覚支援なども使いながら,上手に書けましたね! 「ノートづくり」のブロック,ゲットだね! ![]() ![]() ![]() 2年 体育 水あそび![]() ![]() その後は,自分が選んだコースで頑張っていました✌ 5年 あたたかい土地のくらし・寒い土地のくらし![]() ![]() 沖縄について調べるチーム,北海道について調べるチームに分かれ,それぞれの魅力をプレゼンしました。 それぞれの土地の特色や良さ,課題について発表でき,素晴らしかったです。 2年 みんな遊びで 元気よく遊びました![]() ![]() ![]() 2年 クラスのことをしょうかいしよう![]() ![]() ![]() 2年 生活 まちたんけん![]() ![]() ![]() 4年 水泳学習
お天気にも恵まれ,生き生きと水泳学習に取り組む姿が見られました。
![]() ![]() ![]() |
|