![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:12 総数:475931 |
ふしぎなたまご
先週から描き始めた「ふしぎなたまご」は,もうすぐ完成します。
オリジナルのたまごを考え,個性豊かなたまごが完成しています。 みんな楽しそうに集中して,たまごや卵の中身を絵で表現していました。 ![]() ![]() ![]() 町探検第1回目
5月16日(水)
校区の西側にはどんな場所があるのか探しに行ってきました。 お花屋さんや卵屋さん,ごはん屋さんや工場など知らなかったところもたくさん見つけていました。 最後,タイヤ公園で過ごし,楽しく探検を終えることができました。 次は,来週の金曜日に行く予定です。 どんなところを見つけられるか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() クラブ活動![]() ![]() ![]() 4〜6年生が,それぞれのクラブに分かれて活動しました。 野菜を植えました
5月10日
生活の時間に,ミニトマト,ナス,ピーマン,サツマイモの野菜の苗を植えました。 お世話をしっかりとして,たくさん収穫できるといいですね。 収穫できるのが今から楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 毛筆の学習「花」![]() ![]() 「ツルレイシ」の種を植えました!![]() ![]() 〜社会〜![]() 1年生 アサガオの種植え
アサガオの種を植えました。どんな色に咲くのか楽しみです。
![]() ![]() 新聞紙となかよし
5月6日
図画工作科の「新聞紙となかよし」の学習では,新聞紙を丸めたり,広げたり,破いてみたりといろいろ試し,そこから想像したものを作りました。 一人ひとり思い思いのものを作っていました。最後は,ロボットのように体に新聞紙をつけている人もいました。 みんな楽しそうに活動し,あっという間の2時間でした。 ![]() ![]() ![]() 先生たちにインタビュー
4月22日
1年生に学校にある教室などを教えるために,いろいろな先生に聞きに行きました。 聞いたことをもとに,グループでそれぞれの場所の説明を考え,ビデオに撮りました。 1年生のために学校を紹介した動画をみんなで作ることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|