係会議
キャンドルファイヤーが終わりました。そのままプレイホールで係会議をしています。この後宿泊棟に帰って就寝準備です。明日も元気に活動するため、しっかり寝てください。
本日のホームページ更新は、これで終了します。
【5年 山の家】 2022-06-21 20:32 up!
キャンドルファイヤー2
【5年 山の家】 2022-06-21 20:07 up!
キャンドルファイヤー1
キャンドルファイヤーが始まりました。火の神から、協力、考動、笑顔の火をもらいました。今日のテーマの協力、5年の学年目標の考動、校長先生の今年の目標の笑顔です。3つの火で楽しいキャンドルファイヤーにしましょう。
【5年 山の家】 2022-06-21 19:35 up!
夕食
山の家の夕食です。並んで順番にごはん、味噌汁、おかずをもらって席まで運びます。お昼同様、セルフコーナーもあります。たくさん食べたいけれど、食べすぎないように。
【5年 山の家】 2022-06-21 19:06 up!
6月21日(火) 今日の給食
今日の献立は
鶏肉のこはくあげ かみなりこんにゃく もやしの煮びたし でした。
「かみなりこんにゃく」は久しぶりの登場です。
名前の由来は,こんにゃくをいためた時にバリバリとかみなりのような
音がすることからつけられたと言われています。
給食室の調理の様子の動画でも,実際の音を感じられたと思います。
味だけではなく,見た目や音・名前など様々な面で給食を楽しんでほしいです。
今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
【給食室】 2022-06-21 17:15 up!
日直のスピーチ
1分間スピーチに取り組んでいます。
思っているよりも長い1分間。
話す時間のみで1分をはかっています。
テーマは,「自分について」。
自分のことを知ってもらう良い機会です。
得意なことや好きな音楽など,発表内容を毎回楽しみにしています。
【6年生】 2022-06-21 17:15 up!
入浴
部屋に荷物を置き、これから入浴タイムです。その前に、山の家の花子さんと記念撮影。お風呂の入り方も学んできたようです。サッパリしてきて下さい。
【5年 山の家】 2022-06-21 17:01 up!
ウッド写真立て完成
【5年 山の家】 2022-06-21 15:21 up!
ウッド写真立て
プレイホールの後は、本館に戻って来てリンゴジュースを飲みました。そして次は、研修室でウッド写真立て製作をしています。いい思い出の品が出来そうです。
【5年 山の家】 2022-06-21 14:40 up!
元気いっぱい
プレイホールでは、ドッヂビーや大縄をしました。みんな元気いっぱいです。
【5年 山の家】 2022-06-21 14:26 up!