京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:89
総数:506956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

今日の給食

画像1
画像2
画像3
6月16日(木)の献立は,
・麦ごはん
・牛乳
・豚肉とこんにゃくのいため煮
・金時豆の甘煮
・キャベツのすまし汁でした。

 スチームコンベクションでふっくら煮た「金時豆の甘煮」が登場しました。
やさしい「甘味」を味わいながら食べてくれていました。

 また,けずりぶしからひいた「だし」を味わえる「キャベツのすまし汁」
美味しかった!との声を給食室の返却時にたくさん聞きました。

1年 あさがおのかんさつ

 雨が降っていて観察に行けなかった間にあさがおがぐんぐん育っていました。

つるが支柱にまきつき,早くもつぼみがついているものもありました。

画像1
画像2
画像3

5年 授業参観 社会科『国土の気候の特色』

画像1
画像2
画像3
日本各地の雨温図の資料から,気候の特色について考えました。

日本は,世界の中では面積の小さな国ですが・・・

日本各地それぞれ気候の特色に大きなちがいがあることに気づきました。これから,地域の気候の特色に合わせた,暮らしの様子について,しっかり学習を進めていきます。

4年 授業参観 『モノづくりの殿堂』

画像1
画像2
画像3
6月28日(火)に生き方探求館に行って学習する『モノづくりの殿堂』の事前学習を行いました。

京都では,昔から多くの起業家が生まれ,日本の産業を支える有名な企業,大きな企業がたくさんあります。

『モノづくりの殿堂』学習への興味がふくらみ,実際に行って学習するのが楽しみです。

3年 授業参観 算数『一万をこえる数』

画像1
画像2
画像3
3年生にもなると,一万をこえる大きな数の学習を行います。

競技場の入場者数を比べて,大きな数の大小について学習しました。

お家の方が,たくさん参観していただいた中で,みんな一生懸命考えがんばっていました。

2年生 参観 生活科「小さな友だち」

画像1
画像2
画像3
参観にお越しいただき,ありがとうございました。

授業では,今までに出会った虫を伝え合ったり,これからの学習でしたいことを考えたりしました。
身近な生き物についての学習ですので,子どもたちも興味津々で楽しみながら学ぶことができていました。

これからの学習が楽しみです。

1年 授業参観  算数「ひきざん」

 今日は授業参観で算数のひきざんを学習しました。

おうちの方がたくさんいらっしゃって少し緊張している様子の子もいました。

「のこりはいくつになるのか」を図や式に表すことができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
画像2
画像3
6月15日(水)の献立は,
・ごはん
・牛乳
・鶏肉のこはくあげ
・かみなりこんにゃく
・もやしの煮びたし でした。

 今日の給食室からのビデオは「かみなりこんにゃく」についてでした。
こんにゃくを炒める時にあ,「バリバリ」と,雷のような音がすることから,この名前がついたと言われています。

 明日のKogaTubeで放送します!今日は何かな?子どもたちも楽しみにしてくれています。


今日の給食

画像1
画像2
画像3
6月14日(火)今日の給食は,
・黒糖コッペパン
・牛乳
・チキンカレーシチュー
・ひじきのソテーでした。

今日のKogaTubeは手作りルウのひみつを紹介しました。

6月9日(木)のブラウンシチューのルウと何が違うの?
実は,基本の材料は小麦粉・バター・サラダ油の3種類だけ!
炒めながら,ルウの色を調節して作っています。

興味津々で見入ってくれていました。

1年 GIGA端末となかよし

 先週初めてGIGA端末に触れ,ログインの仕方を学びました。
今日はロイロノートのテキストにお絵かきをし,最後に教師の端末に送ってみんなで作品を見あいました。
楽しみながら少しずつ操作に慣れていってほしいです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp