京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up65
昨日:46
総数:189787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

6年 道徳「ぼくのお茶体験」

画像1
画像2
画像3
道徳では,ぼくのお茶体験という話を通して「伝統の心づかい」について考えていきました。

茶道には一見面倒だなという作法がたくさんありますが,実はその一つ一つには相手を思いやる気持ちがこもっているんだということを知り,形で気持ちを表す大切さにも改めて気づくことが出来ました。

6年 ラバースコンチェルトの合奏に向けて

画像1
音楽の時間に取り組んでいる「ラバースコンチェルト」の曲がずいぶんリコーダーで吹ける人が増えてきました。

しっかり吹けるようになった人から,オルガンや低音楽器の練習に入ってもらい,合奏をしていこうと思っています。

早くも次の楽器の練習に入る子も出てきました。
画像2

6年 ミッション達成の会☆2

思い切り楽しんだ後は記念撮影♪

ミッションボトルもまた1から貯めていくことになります。

次のミッション達成の会も楽しみですね☆
画像1

6年 ミッション達成の会☆

画像1
画像2
画像3
学級会で話し合ったことをもとに,子ども達の力で「ミッション達成の会」をおこないました。

議長団の「はじめの言葉」に始まり,子ども達がやりたいと言って話し合った「てんかとういつ」と「缶けり」を思いきり楽しみました。

6年 算数 今日からは?

分数のかけ算のテストを終えたあと,どんな学習をするのか,問題を読んで考えていくと,「分数÷分数」の学習になるんだということに子ども達は気づいていました。

初めて出会う計算ですが,今まで習ったことをもとに答えが出せないか,積極的に考えていました。

次の時間から,計算の仕方をみんなで話し合っていきます。
画像1画像2画像3

6年 分数×分数 テスト

画像1画像2画像3
10時間以上も学習した「分数×分数」のテストを行いました。

今まで学習してきたことを一つ一つ思い出しながら,しっかりテストに取り組んでいました。

6年 国語 情報と情報をつなげて伝えるとき

画像1
画像2
画像3
たくさんある情報をどのようにつなげると分かりやすく伝わるのかを国語の時間には学習しています。

それぞれの段落の共通点を見つけ,まとめの段落を考えて2文でまとめるという活動をグループごとに行いました。

どうまとめたらいいのか難しかかったようですが,積極的に話し合っている雰囲気がとてもよかったです。

1ねん たいいく「みずあそび」

初めての水遊び。
少し水が冷たく感じられた気温・水温でしたが,子どもたちは大きなプールで水遊びすることを楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3

1ねん さんすう「たしざん(1)」

計算カードを使って足し算の計算をたくさんしました。
答えが10になるカードを見つけようと声をかけると,一生懸命計算をして見つけ出していました。
画像1画像2

1ねん 帯タイム

画像1画像2
タブレットを使うことに慣れてきた1年生。
朝と昼の帯学習の時間には,今,ミライシードに挑戦しています。
画面に映し出される問題を解きながら,学習したことを思い出していました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校教育目標

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp