京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up39
昨日:93
総数:306647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童のための就学時健康診断を,11月13日(水)の午後に実施いたします。

そうじ時間

 掃除時間,きれいにピカピカ掃除をできる2年生。

 ほうき,ぞうきんなど,すみずみまできれいに掃除をしています。

 自分たちで上手に掃除ができる姿,かっこいいです。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行1日目〜宿舎につきました〜

宿につきました。
子ども達はとっても元気です。入館式で宿の方のお話を静かに聞いていました。
画像1
画像2
画像3

3Flower -気もち-

画像1
今日は水泳学習…!の予定でしたが,雨が降り中止でした。

朝から残念そうな子どもたち。
みんなで晴れを願って,てるてる坊主を作った途端,雨がやんでいきました。
てるてる坊主に込められた子どもたちの気もち,素敵です。
金曜日に水泳学習ができると良いですね。

やりたいよーと言っている子どもたちでしたが,
空いた時間を使って今日もミュージックデイの練習を行いました。

台詞を確認していき,動きもつけました。

楽しい!という”気もち”を声にのせるのは難しいですね。
あと数回の練習,頑張りましょう。

国語では「気もちをこめて来てください」の単元でミュージックデイの案内の手紙を書いています。

1組では,今日いよいよ下書きがはじまりました。
2組では,手紙の組み立てを確認しました。

金曜日には,完成・・・?楽しみですね。


算数では「一万をこえる数」の学習が進んでいます。
どんどん数が大きくなります。等号など新たに学ぶことがたくさんですが,頑張りましょう。

今日も一日よく頑張りました。
また明日!🌻

【給食】6月15日 久しぶりのしらすぼし

画像1
今日の献立は,
■ごはん
■牛乳
■じゃがいものそぼろ煮
■ごま酢煮
でした。

ごま酢煮は,給食の定番の副菜ですが,今日は「しらすぼし」入りでした!
給食でしらすぼしが出るのはとても久しぶり。
しらすの自然な塩味が効いて,いつも以上にうま味もアップ!
子どもたちもおいしく食べてくれていました。

明日の給食は,青椒肉絲とトマトと卵のスープです。
夏においしいピーマンとトマト,楽しみにしていてね。


〜今日の感想より〜
「(ごま酢煮)キャベツがシャキシャキしてておいしかったです。」(2年児童)

「ごまずにおいしかったです。とくにしらすががいっぱいはいっていてたべたときにしっとりとしたかんかくがありました。においがいいにおいでした。おいしかったです。」(2年児童)

「じゃがいものそぼろにのじゃがいもがホクホクしていて,あんといっしょに食べるとトロトロしていておいしかったです。あんがごはんに合って,とてもおいしかったです。」(5年児童)

6年修学旅行1日目〜原爆資料館3〜

資料館では写真展示が充実していて,被曝の被害の大きさに目を奪われていました。解説なども熱心に読んでいました。
広島の地を直に訪れることによって,平和への思いを胸に刻んでほしいです
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行1日目〜原爆資料館2〜

資料館での見学の際に,「かわいそうや。」,「こわくて見れへん。」と呟きながら見ていました。それぞれ感じることがあったようです。戦争について学び考えを深めた子どもたちと学校へ帰ってまた平和学習を進めたいと思います。
画像1
画像2

6年修学旅行1日目〜原爆資料館〜

広島原爆資料館に行きました。
事前に動画を見たり,インターネットで調べたりしましたが,今日貴重な資料を見て改めて戦争の恐ろしさを感じたようです。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行1日目〜昼食〜

 昼ご飯です。朝が早かったのでお腹ペコペコでした。
 沢山の修学旅行生で賑わっています。「こんにちは」と西宮の小学生とあいさつかわしてました。
 そろそろ平和記念館の方へ移動します
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行1日目〜平和集会〜

原爆の子の像の前で,これまでの学習を思い起こし,6年全員で平和を祈り,平和を誓いました。みんなで折った千羽鶴を捧げました。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行1日目〜広島到着〜

先程,予定より少し早く広島に到着しました。
 平和記念公園,原爆ドームの前での写真です。
 この後は,原爆の子の像のところへ移動し,平和集会を行います。そのあと,昼食をとり,平和記念資料館の見学を行います。
 広島の天気は曇りですが,雨は止みました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp