京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up69
昨日:91
総数:427372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2
一日目のめあては、
ルールを守ると
丁寧な会話

できたかどうか、グループで振り返ります。

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2
真っ暗になりました。
出し物は続きます。

花背山の家 宿泊学習 キャンプファイヤーが始まりました。

画像1画像2画像3
 朱雀第七小学校5年生全員の参加による花背山の家宿泊学習も,いよいよ1日目の最後のイベント,キャンプファイヤーが始まりました。
 天候に恵まれ,山間部の爽やかな天候の中,自分たちの力で様々な活動に取り組んだ5年生41名。アスレチック,スコアオリエンテーリング,入浴に取り組んでくる中で,一人一人の積極性やチームワークもますます成長してきたことでしょう。
 まだ明るい中ではありましたが,本日の活動の集大成,キャンプファイヤー。この日に向けて,日々企画会議や練習を積み重ねてきました。次第に日は暮れ,幻想的な炎の中で,今日一日をしっかりと振り返り,明日につなげていきましょう。

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2
楽しいゲームが続きます。

今年度はじめての水泳学習

画像1画像2画像3
 今年度はじめての水泳学習がありました。
安全に気を付けながら,学習に取り組みました。
バディとともにねらいに沿って頑張りました。みんなとても楽しそうでした。

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2
キャンプファイアの始まりました。
まだ、明るいですが、みんなは盛り上がっています。

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2画像3
おかわりをたくさんしている子もいます。

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2
少し早目の夕食です。
たくさん活動したので、たっぷりいただきました。

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2
順番にお風呂の時間です。

5年 山の家宿泊学習

画像1画像2
部屋の中に入って、楽しそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp