京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up4
昨日:63
総数:193435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 栄桜小中学校入学者のための健康診断は12月4日(水)です。石田小学校校区にお住いの方はご予定をお願いします。

お花

画像1画像2
中庭のお花です。
今年も咲きました。 アジサイ あじさい 漢字で書くと「紫陽花」

第2回わくわくスクール 2

後半は,みんなで「ひこうきづくり」をしました。
ストローとクリアファイルを使って作りました。
できた飛行機をみんなで運動場で飛ばしてみました。

それ〜〜〜 ✈


 スタッフの皆様,今回もありがとうございました。
 
 次回は7月9日(土)の予定です。
画像1
画像2
画像3

第2回わくわくスクール 1

16名の児童が参加してわくわくスクールを行いました。
前回同様,山科醍醐こどもの広場の方々にスタッフとして来ていただきました。
ひとりひとりの学習をすすめていきました。的確なアドバイスをありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1ねん たいいく「みずあそび」

低水位での水遊び2回目。
前回より気温・水温とも高く,子どもたちは存分に楽しんでいました。
最初は水が苦手だと言っていた子も,だんだん水に慣れている様子でした。
次からは,水位が上がりもぐったり浮いたりする水遊びも楽しんでいきます。
画像1画像2画像3

【2年】体育科「水あそび」

画像1
画像2
プールでの学習が始まり,低水位での水慣れをしました。

水の中を歩いたり,走ったり,カニになったり,ワニになったり。
碁石拾いやプールの中での鬼ごっこなどもしました。

とても楽しかったようです。
水に慣れて,水に顔をつける,もぐる,浮く,泳ぐといったいろいろな動きに挑戦していってもらいたいです。

来週以降も,「水あそび」の学習がある日には,水泳の用意や健康観察票への記入をよろしくお願いします。

【2年】算数科「図をつかって考えよう」

画像1画像2
テープ図にかいて,文章問題を解いています。

テープ図にあらわすことはどんな言葉や数字で当てはめていくとよいかを考えて学習を進めています。

くすのき「みずあそび」

画像1画像2
低水位で水遊びをしました。
最初,プールの使い方や入るときのきまり
二人でペアを組んで入るなどの話を聞いた後,
水慣れで水かけっこやわにさんあるきなどをしました。
久しぶりでしたが,「楽しかった!」とにこにこでした。

3年 算数科「一万をこえる数」

画像1画像2
 「一万をこえる数」の学習が始まりました。この日は「三万四千四百十三」の数字をどのように読み,数字でかくのかについて学習をしました。

3年 理科「植物の育ち方」

 植物の体がどのような部分からできているのかについて考えました。予想をした後,実際に畑へ行き,植物を観察しました。
画像1

6年 図工「ここから見ると」

画像1
画像2
画像3
パッと見たら何も見えないようですが,ある場所から見ると形がつながって見える。

そんな作品を子ども達は校舎の中を見回しながら考えました。

いろいろな場所で発想が広がり,次の時間に作品を完成させようと思います。

出来上がりが楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校教育目標

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp