京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up9
昨日:107
総数:671230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

ネイチャーランド清掃 7

画像1
画像2
画像3
 終了後のネイチャーランドの様子です。
 親路の会・地域・保護者の皆様,本日は暑い中,子どもたちのネイチャーランド清掃のために,ご参加いただき,ありがとうございました。活動しながら,親子で自然とのふれあいにもなったのではないでしょうか。
 今年度,秋にもう一度,清掃活動を予定していますので,またご参加いただければと思います。本日は,ありがとうございました。

ネイチャーランド清掃 6

画像1
画像2
 今日だけで,約40袋もの草などを集めることができました。

ネイチャーランド清掃 5

画像1
画像2
画像3
 たくさんの落ち葉も拾い集めて,約1時間ほどで今回の清掃活動は終了しました。

ネイチャーランド清掃 4

画像1
画像2
画像3
 掃除をみんなでがんばり,みるみるきれいになりました。

ネイチャーランド清掃 3

画像1
画像2
画像3
 掃除をしていると,子どもたちは,いろいろな生き物とも出会うことができました。とっても大きなミミズを見つけて,大興奮です!おいしいヤマモモの実もたくさん見つけました。

ネイチャーランド清掃 2

画像1
画像2
画像3
 たくさんの方々に来ていただき,清掃活動の説明が行われた後,それぞれ分かれて清掃活動をがんばりました。

ネイチャーランド清掃 1

 天気に恵まれ,本日,親路の会の方が中心となって,ネイチャーランド清掃を行うことができました。清掃前は,たくさんの草や落ち葉がありました。
画像1
画像2
画像3

ひまわり学級 国語 「ことばあつめをしよう」

画像1
 生活科の学習でネイチャーランドの植物を観察したことや,図鑑などをもとにし,6月にちなんだ言葉を集めました。みんなでたくさんの言葉を集めることができました。

5年生 体積の学習

画像1画像2
 算数の体積の学習では,実際に1㎥の大きさを作ったり,教室の容積をはかったりしました。子どもたちは工夫して大きさを調べることができていました。

5年生 水泳学習

画像1画像2
待ちに待った水泳学習が始まりました。子どもたちは久しぶりのプールにとても楽しそうにしていました。今週,水泳学習ができなかったクラスも来週こそは水泳学習ができるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp