京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up11
昨日:37
総数:525406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業中のご用件については、平日の8:30〜17:00にお願いします。(土日祝は休業日です)8月6日(水)〜8月17日(日)は、学校閉鎖日となります。

6月17日 4年生 〜垂直・平行と四角形〜

画像1
四角形の垂直になる辺を考えました。

6月17日 4年生 〜読聞かせ〜

画像1
画像2
とても上手な読聞かせに子どもたちは釘付けでした!

6月15日(水)

画像1
今日の給食 ごはん 牛乳
じゃがいものそぼろ煮
ごまず煮
 
 今日のごまず煮にはしらす干しが入っていました。
カルシウムがふくまれているので成長期の子供たちには
しっかりと食べてほしい食材です。

6月17日 4年生 〜一つの花〜

画像1
画像2
ゆみ子の口ぐせ『一つだけちょうだい』について考えました。

6月17日 4年生 〜電池のはたらき〜

画像1
画像2
検流計を使って電流の大きさと向きを調べました。

3年生 6月16日 理科「ゴムと風の力」

 強い風と弱い風で車の走る距離を調べる実験をしました。子どもたちは,班の友達と協力して実験していました。
画像1
画像2

3年生 体育「ハンドベースボール」

プレー中に「ナイス」「どんまい」といった,あたたかい声かけがあふれ,1組も,2組もとても良い雰囲気で活動できています。

画像1
画像2

6月16日 4年生 〜一つの花〜

画像1
画像2
今日から新しい単元に入りました。内容を聞いて初発の感想を書きました。

6月16日(木)

画像1
今日の給食 麦ごはん 牛乳
チンジャオロース
トマトとたまごのスープ

 今日は夏においいしいトマト ピーマンを
しようした献立です。
ごはんもすすんでしっかり食べられました。

3年生 6月14日 「掃除の様子」

 掃除時間の様子です。教室以外の場所も頑張って掃除しています。教室掃除が早く終わって,傘立てを整えてくれている人もいました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp