![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:328829 |
5年 ぐんぐんタイムに![]() ![]() ミライシードに取り組んでいます。 5年生での学習をはじめ,4年生までの学習のふりかえりなど これまでの学習を振り返っています。 1年 10はいくつといくつ?![]() ![]() 10はいくつといくつに分かれるのかを調べました。 10個の数図ブロックを指ではじいて, ○の中に入った数と入らなかった数で,分かれ方を調べます。 子どもたちは楽しみながらも, 10がいくつといくつになるのか,しっかりと調べられました。 5年 新体力テスト パート1![]() ![]() 良い天気にも恵まれ,ソフトボール投げ,立ち幅跳びを頑張りました。 以前の記録を更新できるように頑張りました。 6年 清書です!
書写の学習は,「歩む」の清書を行いました。
1回目から間が空いてしまったのですが, みんなポイントを忘れることなく丁寧に書いていました。 休日参観でも掲示します。ぜひ,ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 1年 図工〜みてみてあのね〜![]() ![]() ![]() 子どもたちに話を聞いていると, 家族で旅行に行ったことや,公園で遊んだこと, おばあちゃんの家にお泊りに行ったこと など,たくさん心に残った出来事を教えてくれました。 どんな絵が出来上がるのか,楽しみです!! 2年 生活 ミニトマトが成長中![]() ![]() ![]() 大きくなってきたので,支柱を立てました。 これからどんどん成長していくのが楽しみです。 毎日,水やりや様子を見るなど,頑張っています。 1年 生活 「め」がでたよ!
生活科で育てているアサガオの「芽」がでました。
「芽」はどんな形をしているのか, どんな色で,触るとどんな感じがするのかなど, 目や手でしっかりと観察をしました。 「ちょうちょみたいな形してる!」 「下のところは赤い!!」 「触ったらつるつるして気持ちいい!!」 とたくさんのことに気が付いていました。 ![]() ![]() ![]() 6年 体力テスト
今日の体力テストは,体育館種目でした。
反復横跳び,上体起こし,長座体前屈に取り組みました。 みんな一生懸命取り組んでいました! ![]() ![]() ![]() 2年 算数 長さ![]() あたらしくcmやmmの単位を学習しました。 みのまわりから10cmを見つけました。 10cmってどのくらいか,身の回りのものをさがしていました。 ![]() 1年 ころがしドッジボール
体育で「ころがしドッジボール」をしました。
今日は四角いコートで活動をしました。 コートの中の人はみんな走ったり跳んだりしながら 必死で逃げていました。 鬼の人は当てるために速く転がしたり,転がすタイミングを変えたりして 一生懸命活動に取り組んでいました。 みんな顔を真っ赤にしながらとても楽しんでいました。 暑くなってきて,たくさん汗をかき,途中で水筒のお茶がなくなってしまう人がいるようです。 お子様と話し合っていただき,お茶の量を調節していただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() |
|