京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:41
総数:613109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

For you4年生〜水はどのようにきれいになっているの?〜

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習では,「くらしの水」について学習しています。今日は,「飲み水がどのようにしてきれいになっているのか」を学習問題として,考えました。

「薬を入れるのかな。」「ぐるぐる回してごみを落とすと思う。」など,鋭い予想も出ていました。

そこで登場したのが,水カード!

浄水場で行っている浄水の過程を一つずつカードにしています。

それを,並び替えながら水がきれいになる工程を学びました。

こんなにたくさんの工程があるのですね。

「浄水場の人に感謝やなあ。」との言葉が出てきました。

【3年】国語「こまで楽しむ」

画像1
画像2
「こまで楽しむ」の学習では,説明文から

問いと答えを読みとっていく学習をしています。

問いの答えとなる

こまの種類やその楽しみ方について

自力で読みとることができるようになってきました。

【3年】体育「マット運動」

画像1
画像2
マット運動では,自分の回っている様子を

客観的に見て改善していくために

ギガ端末で動画を撮影しています。

手をつく位置や回っている最中の足なども

確認することで確実に上達することが

できています。

【3年】新体力テスト〜反復横跳び〜

画像1
今日から新体力テストを始めました。

今日は反復横跳びと幅跳びをしました。

反復横跳びは久しぶりの動きだったので

最初は戸惑っていましたが次第に慣れてきて

二回目では記録更新をしている人がたくさんいました。

幅跳びも腕を振って思いっきりジャンプ!

力を出し切っていました。

5月23日 なごみ献立

画像1
今日はなごみ献立の日でした。「ごはん・牛肉とひじきのいため煮・たけのこのおかか煮・春野菜のみそ汁」で,だしのうまみを味わう献立です。
牛肉とひじきのいため煮は甘辛い味付けで,たけのこのおかか煮は昆布だしであっさりとし,春野菜のみそ汁はじゃがいも,キャベツなどの具沢山のみそ汁で地産地消として京北みそを使いました。
なごみ献立ではいろいろな味わいを感じてもらえるようにと工夫を凝らした献立になっています。子ども達は「ごはんが進むわぁ」といいながらお箸でじょうずに食べていました。

For you 〜御香宮へ〜

画像1
画像2
画像3
総合の時間に,「伏見の水」についての学習を進めています。

今日は御香宮へ見学に行きました。お話を聞いたり,実際に御香水に触れたりすることができました。お話を聞いているときに,一所懸命メモを取る姿が印象的でした。

5年 心のもよう その2

画像1
画像2
画像3
個性あふれる作品が並び,「どんな気持ちがこめられてるんだろう」と,友だちの作品をのぞきこむ姿も見られました。

次回は鑑賞会を楽しみたいと思います。

5年 図工 心のもよう

画像1
画像2
今回は,絵の具を使って「心のもよう」を描きました。

前の時間に色鉛筆で描いたもようとは,またぜんぜん違った雰囲気になった!

と,子どもたちも絵の具での表現を楽しんでいました。

5年 発芽の観察と実験

画像1
画像2
画像3
理科では,いんげん豆の種で発芽について調べているところです。

実験方法や条件について話し合いながら,どうすればうまく実験できるのか考えて学習計画を立てることができています。

【3年】総合 学習開き

画像1
画像2
画像3
今日は初めての総合の学習でした。

「総合」とはいったい何を勉強する教科なのかを知り,

これから何を研究していきたいかを考えました。

3年生最初の総合のテーマは

「大すき!もも山の町」です。

自分たちの住む「もも山の町」の自慢したいと思うような

いいところを研究していきます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp