京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/16
本日:count up5
昨日:85
総数:475419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学予定者対象 就学時健康診断 11月27日(木)14時〜16時頃 *受付時間を2グループに分けています。教育委員会から送付される通知をご確認ください。

湖 4

画像1
画像2
毛筆だけでなく,普段書く字もていねいに書くことを意識してほしいと思います。

湖 3

画像1
画像2
画像3
湖は3つの部分で成り立っていることも理解しながら,
よく見本を見て取り組みました。

湖 2

画像1
画像2
画像3
今回は,一文字でしたがバランスをとることが難しかったようです。

画像1
画像2
画像3
久しぶりの書写がありました。

やさしいいちめん (ひまわりがっきゅう)

じかんわりをかいていたら おともだちを てつだうすがたがみられました。
どのこも みんなとっても やさしいです。
画像1

こくご2 (ひまわりがっきゅう)

すごろくをしながら ことばをかいたり いったりしました。
画像1
画像2

こくご (ひまわりがっきゅう)

こくごのがくしゅうでは 「ことば」について かんがえました。

画像1
画像2
画像3

ぷーる2 (ひまわりがっきゅう)

とてもいいてんきで ぷーるびよりでした。
画像1
画像2
画像3

ぷーる (ひまわりがっきゅう)

きょうはかおを つけて わにさんあるきを しました。
画像1
画像2
画像3

どうとく (ひまわりがっきゅう)

きょうは 「ともだちについてかんがえよう」を べんきょうしました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp