京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up1
昨日:152
総数:510803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学3年生対象オープンキャンパス(第1回)

本日,中学3年生対象のオープンキャンパス(第1回)を実施しました

はじめに本校の教育内容等の説明を行い,その後地域コミュニケーション「食品サービス」「東山サービス」「養正サービス」「コミュニティサービス」を体験しました

本校の担当の生徒たちは,緊張をしながらもひとつひとつ丁寧に説明をしていました

中学生も熱心に先輩たちの話を聞き,体験に参加していました

画像1
画像2
画像3

(1年生)インターンシップ実習 3

インターンシップ実習2日目が終わりました
今日は紙の封筒への封入,封緘作業と箱折りをしました
少し緊張もほぐれ,挨拶も大きな声でできるようになってきました
明日の最終日も頑張ります
画像1
画像2
画像3

(1年生)インターンシップ実習 2

インターンシップ実習の様子です
タオル運びや機械通し作業,手作業でのタオル畳みをしました
職場の方の指示をよく聞いて,任された作業を集中して取り組んでいました
画像1
画像2
画像3

令和4年度「暴風警報」及び「特別警報」発令時の登下校の取り扱いについて

 『令和4年度「暴風警報」及び「特別警報」発令時の登下校の取り扱いについて』を掲載しました。
 右下配布文書一覧または,下記をクリックしてご覧ください。

令和4年度「暴風警報」及び「特別警報」発令時の登下校の取り扱いについて

インターンシップ実習(1年生)

本日より1年生のインターンシップ実習がはじまりました
封入・封緘作業とラベル貼りをしました
初めての実習でしたが,職場の方の指示をしっかりと聞き,最後まで集中して作業に取り組んでいました
画像1
画像2

カフェしゅうどうより

華やかな香りのカサブランカと落ち着いた空間の中で至福のひとときをお過ごしください

美味しいケーキセットと笑顔の素敵な生徒たちが皆さま方のご来店を心よりお待ち申し上げます


ニンジンのケーキと紅茶のケーキセット,大変美味しかったです!!

新製品の夏ミカンのガトーショコラもおすすめです!!
画像1
画像2
画像3

中学3年生オープンキャンパスにむけて

6月16日(木)から中学3年生を対象としたオープンキャンパスがはじまります
本日,サービスにおいてオープンキャンパスにむけての事前学習を行いました
声の大きさ,表情,立ち位置などを確認しました
画像1
画像2

カフェしゅうどうより

先日,小松谷学童保育所の児童のみなさんが,カフェしゅうどうを利用されました

笑顔あふれる楽しいひと時でした
画像1
画像2
画像3

1年生「清掃演習」

本日の1年生の清掃演習では,クラスごとに校舎内外を清掃しました
任された場所をきれいに清掃してくれました
画像1
画像2
画像3

3年生 「職業生活」

プレゼン力や伝達力の向上を目指して話し合い活動を行いました

先生から出された題目について各クラスが話し合っていました

どのクラスも良い意見が出ていました
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp