夏が来た!
養正小学校のホームページにはプールの話題がたくさん載っています。養正小学校にも夏が来ました。とっても楽しみにしていたプールでの学習。朝から「今日はプールあるかなぁ。」とワクワクが伝わってきます。
安全第一で,楽しく学習をしていきます。おうちの方は洗濯ものが増え大変ですが,子どもたちの楽しみに力を貸してあげてください。
【校長室から】 2022-06-16 19:19 up!
おいしそうなピーマンが届きました!
今日の給食は,夏においしいピーマンと,トマトを使って作りました。
給食室前に,トマトとピーマンを展示していると,たくさんの子がさわりに来ていました。今日の給食はチンジャオロースーとトマトとたまごのスープでした。にがみのあるピーマンやさっぱりとしたトマトをおいしく味わって食べました。
【給食室から】 2022-06-16 19:18 up!
怖い話…
読書週間は明日17日(金)までです。
今日は,「ちょっと怖い いい話」の紙芝居をしました。
図書委員会の人が,練習をして みんなに楽しんでもらおうと頑張りました!
【学校の様子】 2022-06-16 19:14 up!
図工科「わっかでへんしん」
ともだちの いいところを見たり,まねをしたりして学しゅうを すすめています。
すてきな さくひんが できあがり,ファッションショーもしました!
【2年】 2022-06-16 19:14 up!
体いく科「水あそび」
今日は,まねっこあそびをしました。
かにや あひる,かえるになって,水の中を歩いたり,いきをはいたりするれんしゅうをしました。
らいしゅうの学しゅうは,水がふえますよ。たのしみです!
【2年】 2022-06-16 19:14 up!
国語科「メモをとるとき」
まちたんけんへ行ったときや,話を聞いたとき,メモをとることが多いですね。
上手なメモのとり方について考え,しゃしんを見て知らせたいポイントについてメモをとりました。
なんども くりかえして れんしゅうしましょうね。
【2年】 2022-06-16 19:13 up!
レシピをみてつくろう〜ういろうづくり〜
給食で食べて,とても美味しかったういろう。給食調理員からもらったレシピをもとに,実際につくってみました。給食のういろうそっくりなもちもちでおいしいういろうができあがって,子どもたちは大喜び。お礼に調理員さんにできたういろうをお届けしました。
【えのき】 2022-06-16 19:13 up!
プール開始
雨続きで,一昨日・昨日とプールができなかったので,今日がえのき学級で入るプール初日となりました。ルールを守って,宝さがしや鬼ごっこを楽しみました。
【えのき】 2022-06-16 19:13 up!
プールが始まりました
先日からプールが始まりました。今は足元までの水位です。子どもたちは,楽しみにしていたようで,大きな声は出せませんが,飛び跳ねて喜んでいました。水の中で走ったり,ワニさん歩きをしたりして学習を楽しんでいます。
【1年】 2022-06-16 19:12 up!
アサガオが大きくなりました
生活科で育てているアサガオが大きくなりました。つるが伸びてきて,自分たちの背よりも大きなってびっくりしていました。花が咲くのを今か今かと待っています。
【1年】 2022-06-16 19:12 up!