![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:36 総数:370813 |
16日(木) 4年生 算数科「1億をこえる数」 その2![]() ![]() 16日(木) 4年生 算数科「1億をこえる数」 その1![]() ![]() 単元のまとめを行いました![]() ![]() ![]() 交流したことをいかして,物語の感想文をまとめています。 「お父さんが戦争に行った後,コスモスの花が大切に育てられた。お父さんとの思い出を・・・」 「題名に込められた意味を考えました。一つだけの花ではなく,一つの花とつけられた理由は・・・」 「ゆみ子が主人公だが,お母さんの立場になって考えると・・・」 など,それぞれの思いをふくらませて感想をまとめていました。 どれも力作ぞろいで,読みごたえがありました。 【6年生】 6月15日 Welcome to Japan.![]() ![]() 【6年生】 6月15日 走り幅跳び
体育の学習で走り幅跳びの学習をしています。
助走や踏み切り,跳ぶときの姿勢を意識して学習を進めています。 ![]() ![]() 明日は京都タワー見学!![]() ![]() 今日は,見学をする時の注意点や視点などを学年で確認しました。 明日はルールやマナーをしっかりと守って見学に行きたいと思います。 植物を比べると…![]() ![]() さまざまな植物の特徴をしっかりと話し合うことができました。 ゆめいろ読書デイ![]() 雨上がりに
「仁和小にもかたつむりはいるのかなあ」「あじさいの葉にいるんじゃない」「ゆめの森にいるかも」ということで,いろいろな場所をじぃっとみる子供たち。見つけることはできませんでしたが,梅雨の合間に出会えるといいですね。
![]() リレー![]() ![]() 最初の学習のめあては,「ルールの確認」と「チームの様子を知る」ことです。 走る順番やコースを考えながら,チームで力を合わせて走っていました。 |
|