![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:35 総数:522442 |
修学旅行 1![]() ![]() 明日までの2日間,良い学習と良い活動ができるといいですね。 5年 体育科「水泳学習」3
学習の最後には,今どれだけ泳ぐことができるかチャレンジしました。
今日の記録をもとに,これからどれだけ記録を伸ばすことができるか頑張っていきます。 ![]() ![]() 6月8日の給食![]() ![]() チキンカレーシチューは,カレー粉の入ったシチューです。休み時間に給食カレンダーを見た子どもたちは「シチュー?カレー?」「カレーとちがうの?」と興味津々でした。 チキンカレーシチューは,カレーと比べて小麦粉や油の量を減らし,パンに合うように少しさらっとした仕上がりにしています。 給食を食べ始めると,「ほんとだ!カレーと少し違うけどおいしい!」と言って食べていました。 5年 体育科「水泳学習」2
初めては,水中で歩いたり,かに歩きをしたり,バブリングをしたりしました。
![]() ![]() ![]() 【6年生】 プール学習がはじまりました!!
今日は少し寒かったです・・・。久しぶりのプール!
「クロールができなくなっている〜!」「あれ,これどうやって泳ぐんだっけ!」と戸惑っている様子でした。残り11回。一つでもできることが増えるといいですね。 ![]() ![]() 青少年科学センター学習![]() ![]() ![]() 5年 体育科「水泳学習」
5年生になって初めての水泳
1年ぶりの水泳学習でしたが,水中で体を動かしたり,泳いだりして楽しく学習に臨みました。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】 科学センター![]() ![]() 物理や化学など,学校ではできないスケールの実験をしていました。 実生活でも生かせることをたくさん勉強できました!!! 2年生 まちたんけん(北東コース)
3回目のまちたんけんに行きました。
今回は北東コースです。帷子ノ辻駅や,大映通りなど, 人やお店が多いにぎやかな場所でした。 たくさんすてきな場所が見つかりましたね! ![]() ![]() ![]() 2年生 ミニトマトが成長してきたよ![]() ![]() ![]() 水やりを毎日続けていってほしいです。 |
|