京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up92
昨日:121
総数:892438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行1日目(8)新幹線乗車中3

画像1
画像2
画像3
 

修学旅行1日目(7)新幹線乗車中2

画像1
画像2
画像3
 

修学旅行1日目(6)新幹線乗車中1

新幹線車内の様子です。

トランプ,談話,写真撮影,睡眠など,各々の時間を過ごし,皆楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(5)新幹線に乗車

いよいよ新幹線に乗車。

短い停車時間でしたが,速やかに乗車を完了し,定刻に京都駅を出発しました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(4)京都駅

新幹線のホームで待機中。
間もなく乗車です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(3)京都駅に到着

京都駅に到着しました。

この後,新幹線に乗車し,博多駅に向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(2)出発

修学旅行団は予定通りバスに乗車し,京都駅に向かいました。

昨夜は雷雨でしたが今朝は快晴。
九州方面も晴れの中行動できそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(1)集合・結団式

今日から長崎方面への修学旅行に出発する3年生。

参加予定の生徒は全員集合を完了し,体育館で結団式を行いました。

画像1
画像2
画像3

避難訓練(火災)

火災を想定した避難訓練を実施しました。

非常時に取るべき行動や注意について確認するとともに,避難経路を使って教室からグラウンドに避難する練習を行いました。

学校にいるときだけでなく,家庭や地域での行動についても考え,話し合うきっかけにもしてほしいです。
画像1
画像2

3年修学旅行に向けて(集団行動)

修学旅行を来週に控えた3年生が,集団行動の練習を行いました。

様々な場面での整列のしかたを確認し,実際に行動の練習を行いました。

旅行本番でも,1人1人が「集団での行動」を意識し,充実した旅にしてほしいです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 生徒総会(リモート)
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp