![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:36 総数:1333804 |
3年生の学校生活 その18(604)(たてわり活動)
本年度より3学年が集うたてわり活動が始まりました。様々な活動を異学年で取り組み、親睦を深めながら、互いに力をつけていくものです。1回目の会合が行われましたが、3年生のリーダーシップがどのグループでも発揮されていました。目標設定や清掃活動を行いました。3年生は最高学年です。最高学年であるみなさんは、後輩の見本になり、尊敬される立場になれるでしょうか。そして「越えられない」と後輩から思われるような存在になってください。
![]() ![]() ![]() 2年生の菜園活動![]() ![]() ![]() 技術の時間に菜園活動をしました。 本日は「誘引とかん水」です。 作物にビニルタイを使って支柱に固定しています。 最後に水をあげました。 令和4年度 花山中学校「学校評価年間計画」令和4年度 学校教育目標令和4年度学校沿革史NIE 文化・図書委員
文化・図書の委員会後に,有志を募って新聞の切り抜き,コメント書きを行いました。新聞を読む中で,「こっちの新聞の方が記事がわかりやすい」「この写真の方がわかりやすいよね」と深く新聞に触れていました。有志が一生懸命に制作してくれた作品は,職員室前にありますので,学校に来校される機会があれば,ぜひご覧ください。
![]() ![]() 2年生 学年集会
評議委員が中心となって,学年目標を決定するための投票が行われました。
投票の結果「遊び心を忘れずに!」に決まりました。 学校生活にメリハリをつけて学年全体で盛り上がっていこう。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学級旗製作
学級旗製作の様子です。そろそろ完成です。
![]() ![]() ![]() 1年生 学級旗完成!
1年生では,遂に各クラスの学級旗が完成しました。どのクラスも工夫されたデザインとペイントで,とても素晴らしいものができました。製作に関わってくれた人たち,ありがとうございました!
![]() ![]() ![]() 2年生の技術![]() ![]() ![]() 野菜の苗を植えました。 キューリ,ナス,ピーマン,シシトウ,ミニトマトの中から 各自で選んだ野菜を植えています。支柱も立てました。 写真左:2年1組 写真中:2年2組 写真右:2年3組 |
|