はじめて〜の〜チューブLOVE
2年生の図工の様子です。
初めての絵の具を使った学習です。
自分の絵の具セットにドキドキわくわくの2年生。
これからどんな絵をかいていくのか楽しみです。
【学校の様子】 2022-06-10 18:30 up!
I LOVE 部活動 〜部活動LOVEな子どもたち〜
今日から本格的に部活動が始まりました。新型コロナウイルスの影響でなかなか実施することができなかった部活動。今年度はタグラグビー,バスケットボール,バレーボールの3種類が開講しています。それぞれの活動場所に分かれて活動を始めた子どもたち。それぞれの思い思いの部活動に汗を流して楽しんで活動している姿が見られました。
【学校の様子】 2022-06-10 16:18 up!
LOVELYなプールでみずあそび
1年生の水遊びの様子です。
テーマは,電車。
トレイントレイン走っていく〜
トレイントレインどこまでも〜
明日は,天気を願いましょう。
【学校の様子】 2022-06-08 16:34 up!
めだかLOVEな5年生は観察にも力を注ぐ
理科の学習で行っているめだかの観察コーナーの様子です。
めだかの様子を観察できるように,理科の担当が場づくりをしてくれています。
たまごがうまれたときには,わくわくがとまらないようです。
【学校の様子】 2022-06-08 16:34 up!
ゴミLOVEさすてなLOVEな4年生
4年生のくらしとゴミの学習の様子です。
さすてな見学に行ったおかげで,深い学びができているようです。
これからの自分たちのくらしについて作戦を考えています。
【学校の様子】 2022-06-08 16:34 up!
たしざんパワーいっぱいLOVE
たしざんの学習の様子です。
あれ?子どもの様子は?
算数担当の先生からのメッセージで1年生みんなのがんばりがわかる。
【学校の様子】 2022-06-08 16:33 up!
まさに今!クッキングLOVEな5年生
5年生,クッキングNOW!
おいしい野菜サラダを目指し
協力してクッキングLOVEの真っ最中です。
【学校の様子】 2022-06-07 09:32 up!
第1回学校運営協議会 開催
ここ数年,新型コロナウイルスの影響で対面で実施することができなかった学校運営協議会を実施することができました。学校運営協議会理事の皆様,お忙しい中お集まりいただき,ありがとうございました。今年度の学校教育目標や今後の日程等について話し合う中で,境谷の子どもたちのより良い成長を見守っていくための視点や方策を共有することができました。引き続き,どうぞよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2022-06-07 09:31 up!
CCタイムで計算をLOVEすることで力がつく
今年度は,プリントを使用した基礎基本の徹底を行っています。
今は算数を中心とした内容を主に行っています。
2年生の様子を見ればわかります。
こうやって自信だけではなく,学力にもつながります。
【学校の様子】 2022-06-03 19:45 up!
部活開講式では担当の先生たちの熱いLOVEを注ぎ込む
今日は部活開講式でした。
起立。礼。
まっすぐ整列。
ふらふらしないで立つ。
こういった基本的な作法も学び,体も心も育て上げていきましょう。
【学校の様子】 2022-06-03 19:44 up!