【4年生】さすてなオンライン見学 1
質問コーナーでは「燃やした後の灰は,再利用できませんか。」「埋立地が1つだけなのは,どうしてですか。」「分別せずにごみを出したらどうなりますか。」など,学習したことをもとに,質問していました。
【4年生】 2022-06-13 18:46 up!
【4年生】水泳学習 2
手や足の動きと呼吸のタイミングを合わせることを意識しています。
【4年生】 2022-06-13 18:45 up!
【4年生】水泳学習 1
4年生は,体育科「水泳学習」を行いました。自分の目標に合わせて,ビート版を使ったり,友達の泳ぎを見たりして,泳ぎの練習をしました。
【4年生】 2022-06-13 18:45 up!
水やり 頑張ってます! 【1年生】
毎日,あさがおに水やりを頑張っています。「げんきにそだってね」「おおきくなってよ」と,優しい声かけをして,育てています。葉っぱもぐんぐん大きくなり,つるも伸びてきました。もっともっと大きくなって,きれいなお花を咲かせてほしいですね。
【1年生】 2022-06-13 18:44 up!
【4年生】直線の交わり方
算数科では,直線の交わり方について学習しています。三角定規の直角の部分を使いながら,交わり方を調べました。
【4年生】 2022-06-13 18:44 up!
【1年生】しょうぼうしゃがやってきた
学校に消防車がやってきました。1年生は特別に近くで見せていただきました。「近くで見るとかっこいいなあ。」「ホースがぐるぐるまきになっているね。」と細かいところまで観察できていました。絵に描くことにしていたのですが,「早く描きたい!」と自由帳に練習している子までいました。素敵な作品に仕上がるのが楽しみです。
【1年生】 2022-06-13 18:44 up!
【4年生】さすてなオンライン見学 1
社会科「くらしとごみ」で,南部クリーンセンター「さすてな」のオンライン見学を行いました。集められたごみがどのように処理されているのかを映像を見ながら説明していただきました。
【4年生】 2022-06-13 18:43 up!
【6年生】第2回クラブ活動
第2回目のクラブ活動です。いきいきと活動しています。
【6年生】 2022-06-13 18:42 up!
【5年生】水泳学習
今年度はじめての水泳学習がありました。今日はお天気にも恵まれて,暖かい中で泳ぐことができ,子どもたちも大喜びでした。
【5年生】 2022-06-13 18:15 up!
まめまめじてん
今月の掲示板は,「まめまめじてん」です。
豆にはいろいろなパワーがありますよ!
ぜひ,給食室前の掲示板をチェックしてみてくださいね♪
【給食室より】 2022-06-13 18:15 up!