委員会活動(環境委員会)
環境委員会は、クラスからの要望であるトイレの匂いを改善して欲しいという思いを叶えるために、芳香剤をセットしました!みんなで気持ちよく使っていきましょう。
【学校の様子】 2022-06-13 18:17 up!
授業の様子(水泳)
水泳の授業が始まりました!快晴とまではいきませんでしたが、久しぶりの水中を楽しんでいました。
【学校の様子】 2022-06-13 18:16 up!
授業の様子(理科)
理科は化学変化についてです。プリントへの記入も頑張っていますね。
【学校の様子】 2022-06-13 09:50 up!
授業の様子(国語)
定期テスト1週間前に突入します。国語は文法について学習しています。難しい内容にも立ち向かっていきましょう。
【学校の様子】 2022-06-13 09:49 up!
練習試合(2)
【学校の様子】 2022-06-13 08:28 up!
練習試合(サッカー部)
昨日は深草中学校と、夏季大会を見据えた練習試合でした。30分を2本、本番と同様の条件で真剣勝負し、3-0と勝利することができました。前半は、課題として練習しているマークや、パスコースに問題がありましたが、後半は克服して追加点を取ることができました。試合前には相手チームの準備を手伝うなど、とてもいい行動がありましたね。
チームで楽しく、時に厳しく、時間を過ごしていきましょう。
【学校の様子】 2022-06-13 08:26 up!
生物学
【学校の様子】 2022-06-13 07:52 up!
物理学
【学校の様子】 2022-06-13 07:51 up!
科学センター学習(地学)
後半は,3つの講座に分かれて学習を進めました。地学講座「発見!こんなところに石灰岩」
【学校の様子】 2022-06-13 07:50 up!
科学センター学習 1年生
6月10日,1年生が青少年科学センターに行ってきました。
リニューアルされたプラネタリウム。まるで自分たちが宇宙空間を旅しているかのような感覚になり,美しい星座を楽しみつつ「金星の動き方と見え方」について学びました。
【学校の様子】 2022-06-13 07:48 up!