![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:62 総数:640682 |
土曜参観
授業参観の後,学年ごとに学年懇談会(3年生は進路説明会)を実施しています。
行事の映像などを見ていただき,学校での子どもたちの様子を報告しました。 ![]() ![]() ![]() 土曜参観
各クラス1年生と3年生は,1時間目が教科の授業,2時間目が道徳。
2年生は,1時間目が道徳,2時間目が教科の授業となっています。 ![]() ![]() ![]() 土曜参観
6月11日(土) 本日,土曜参観を実施しています。
新型コロナウィルスの影響で, 2年間実施できていませんでしたが, ようやく実施することができました。 朝早くからたくさんの保護者の方に参観に来ていただき, ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 1年 球技大会
6月10日(金) 本日,2〜4限に1年生の球技大会が行われました。
快晴の中競技することができました。 中学生になって初めての球技大会で種目は バレーボールでした。 1年生らしく元気いっぱいがんばっていました。 本当に元気いっぱいで楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 1年生 携帯教室
1年生は,6限にスマホ・ケータイ安全教室を行いました。
KDDIから講師の方に来ていただき, スマホ・ケータイの使い方,特にSNS等によるトラブルなど について話をしていただきました。 友人とのトラブルや悪質な書込みについて, イラストなどを使い分かりやすく説明していただきました。 近年増加している問題について子どもたちも真剣に 講師の先生の話を聞いていました。 KDDIよりご家庭向けにプリントをいただきましたので, この機会に,ご家庭でもスマホ・ケータイの必要の有無, その使い方などについて話し合っていただければと思います。 ![]() ![]() 2年生 球技大会
6月7日(火)2・3・4時間目に
2年生は,球技大会を行いました。 さわやかな気候の中,バレーボールの単元のまとめとして おこないました。 男女の1位のチームは,先生チームとも試合をしました。 みんな大変盛り上がった大会となりました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目(最終回)
今バスは,西本願寺幼稚園前です。
まもなく,西小路通を南進し, 四条中学校前に到着予定です。 信州・金沢方面への2泊3日の修学旅行がまもなく 終わろうとしています。盛りだくさんな内容で大自然と平和学習, そして班別活動と充実した修学旅行だったと思います。 (修学旅行スローガン) 「 仲間と広げる104人のわ 」 〜平和であれる未来 あなたの目にはどう映る?〜 このスローガン通り未来に向けての自己や集団を高めていける体験や学習ができた修学旅行だったのではないでしょうか。 生徒のみなさんは,今日はしっかり寝て体を休めてください。 保護者の皆様,ゆっくり思い出話を聞いてあげてください。 それでは,これにて修学旅行情報を終了させていただきます。 修学旅行3日目(14)
バスは今,西大路五条を過ぎました。
修学旅行3日目(13)
バスは,今京都南インターを通過しました。
あと20分ほどで校区内につきます。 校区内に入った後, 3か所,安井小学校前 西本願寺保育園前,四条中学校前に停車し 子どもたちを降車させます。 修学旅行3日目(12)
19時40分に草津PAを出発しました。
予定より10分遅れとなります。 到着予定は19時20分頃となります。 |
|