![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:118 総数:650796 |
ランチミーティング
生徒会本部では,毎週木曜日の昼食時間に「ランチミーティング」を行っています。6月2日(木)のミーティングの内容は,来週10日(金)に行われる生徒総会に向けての打ち合わせでした。
![]() 授業風景
2年生の社会科の授業(写真上)では,「九州地方の自然環境」について,GIGA端末を使って自分で調べながら学習に取り組みました。
1年生の家庭科の授業では,「和服の文化」について,実物を前に,興味をもって学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() 安全の日
毎月1日は安全の日。教職員が学校近辺の道まで出て,生徒たちの登校の安全を見守ります。
![]() ![]() 昼休みの様子
昼休みは,多くの生徒がボールを使ってグランドで思いっきり体を動かして遊びます。体育委員のボール当番が貸してくれるボールは,バレーボール,バスケットボール,サッカーボールの3種類です。先生もボールを借りに来て生徒と一緒に遊びます。
![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子 5月31日(火)
1年 美術(上) ポスターカラーを使って色の学習をしました。
2年 数学(中) 連立方程式の学習をしました。 3年 家庭科(下)保育の内容で,幼児の心の発達について学習しました。 ![]() ![]() ![]() 「紳士服の店×中2向け商品を開発する」
2年生の総合的な学習の時間に,取り組んでいる「企画開発シリーズ」第4弾。教員になる前に紳士服のお店で働いていたという学年の先生のお話を聞いた後,グループで新商品の企画について考えました。
![]() ![]() ![]() 3年「高校訪問」発表
5月26日(木)に行った「高校訪問」についてグループ毎にまとめたものを各教室で発表しました。
![]() ![]() ![]() 3年生「高校訪問」発表会に向けて
5月27日(金)昨日高校訪問に行って各自がPCでまとめたことをポスターにしたり,発表原稿を考えたりして,発表会に向けての準備を行いました。
![]() ![]() ![]() 2年生総合的な学習の時間「企画開発」
2年生の総合的な学習の時間に,取り組んでいる「企画開発シリーズ」。5月27日(金)のテーマは,「中2向けの文具を開発する」。各クラスでグループ討議が活発に行われる中,「是非とも商品化してほしい」力作もありました。
![]() ![]() ![]() 1年生 学年レクリエーション
5月27日(金)6限目,学年レクリエーションを行いました。評議員を中心に,生徒で企画・準備,当日の進行までを担当しました。お天気にも恵まれ,各クラスの団結や学年の親睦が深まる楽しい行事になりました。
![]() ![]() ![]() |
|