ごみゼロ運動 〜その1〜
心配されたお天気も順調に回復し,夏を思わせる日差しの中,ごみゼロ運動に取り組みました。遊具場や炊事場周りを3年生できれいにしました。きれいにするって気持ち良いですね!!
【3年生】 2022-06-01 19:01 up!
1年生 算数科「いろいろなかたち」 2
動物や乗り物をイメージして,いろいろと箱を組み合わせました。
【1年生】 2022-06-01 19:01 up!
1年生 算数科「いろいろなかたち」 1
おうちから持ってきた箱を,お友達と一緒にいろいろ組みあわせました。
【1年生】 2022-06-01 19:01 up!
1年生 あんぜんについて
はじめて安全ノートを使って,あんぜんについてのことを学習しました。
登下校や遊具ついて,ノートの絵を見ていろいろ発表をしました。
【1年生】 2022-06-01 19:00 up!
1年生 ごみゼロ運動 2
【1年生】 2022-06-01 18:59 up!
1年生 ごみゼロ運動 1
1年生は,ごみゼロ運動で運動場のゴミを拾いました。
木の下に落ちてるゴミがないか,一生懸命に探しました。
【1年生】 2022-06-01 18:59 up!
ごみゼロ運動
3時間目にごみゼロ運動を行いました。運動場沿いに生えている雑草を一生懸命抜いていました。ビニール袋がぱんぱんになるほど,たくさんの雑草を抜くことができました!みんなの頑張りで,とてもきれいになりました!
【6年生】 2022-06-01 18:58 up!
1年生 算数 いくつといくつ
あといくつで10になる?
2人で協力して,10になるペアを考えました。
数字を見たら,ぱっと答えることができるように,少しずつ頑張っています。
【1年生】 2022-06-01 18:58 up!
1年生 図画工作 ごちそうパーティーをしよう!2
完成したごちそうを見せあいました。
美味しそうなごちそうが,たくさんできました。
【1年生】 2022-06-01 18:57 up!
元気に外遊び!
最近,夏のような気温の日が続いていますが,運動場で元気にボール遊びをしながら休み時間を過ごしています。水分補給をこまめに行い,どんどん外で遊んでほしいですね!
【6年生】 2022-06-01 18:57 up!