5年生 スキルタイムで英語
英語の感情表現をリズムよく,声を出して練習しました。
【5年生】 2022-06-01 19:48 up!
4年生 体育「ハードル走」
自分たちでハードルを準備して,インターバルも考えながら,ハードル走の学習をしています。
【4年生】 2022-06-01 19:48 up!
2年生 スキルタイムで音読
【2年生】 2022-06-01 19:48 up!
1年生 スキルタイム
スキルタイムに,GIGA端末のミライシードを使って,自分で算数の学習を進めています。
【1年生】 2022-06-01 19:48 up!
ひまわり学級 生活単元学習「そらまめをかんさつしよう」
先日観察したスナップエンドウとの違いに着目しながら,今回はソラマメの観察をしました。「ソラマメのさやは,絵本のお話みたいにふわふわのベッドみたいになってる!」と子どもたちは興味津々で,目・鼻・手・心の全部をよく働かせながら観察することができました。
【ひまわり学級】 2022-05-31 20:29 up!
家庭科
初めての調理実習でお茶をいれました。自分たちでいれたお茶はとてもおいしかったようです。
【5年生】 2022-05-31 20:29 up!
掃除時間でのがんばり
それぞれの学年で,役割を分担して,子どもたちが学校をきれいにしています。汚れているところを進んで見つけて掃除していました。
【学校の様子】 2022-05-31 20:28 up!
5年生 体育科「リレー」
【5年生】 2022-05-31 20:28 up!
5年生 算数科「小数のわり算を使った問題」
小数の文章問題について,学習しました。小数に惑わされず,もとの数や割合が何かを考えて学習をしました。
【5年生】 2022-05-31 20:28 up!
4年生 道徳科「いのりの手」
【4年生】 2022-05-31 20:28 up!