京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up49
昨日:176
総数:263104
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

全国学力・学習状況調査を行います。(6年)

画像1
いよいよ明日は日本全国の小中学校の最高学年(小学6年生、中学3年生)全員を対象として行う全国学力・学習状況調査があります。科目は国語・算数・理科があります。これまでの学びを生かして,よく考えて取り組んでほしいと思います。学校でも5年生の復習をしました。
明日に備え、本日はしっかりと睡眠を取って下さいね。

5年生 道徳

5年生は,相手を見て話を聞くことを意識しています。道徳の学習でも,友達が意見を言うたびに真剣に聞く姿が見られました。
今日の道徳では,「のび太に学ぼう」の話から,のび太の生き方について考えました。
のび太が失敗しても粘り強くがんばる姿から,人はよりよくなろうという思いをもっていることに気付き,人間として生きる喜びを感じようという思いを高めていました。
画像1

学級目標が決まりました。(6年1組)

画像1
学年目標「チーム・プレー 〜自律・感謝・向上心」を達成するために,クラス全員が意識して取り組みたいことを話し合いました。その結果,6年1組の学級目標は,
「絆〜思いやりをもつ,仲良くする,笑顔で過ごす,感謝する〜」に決定しました。
クラスの絆を深めるために,思いやりを持って仲良く関わり,みんなが笑顔で過ごせるようなクラスになってほしいです。また日々の生活の中で相手にされて嬉しかったことは,「ありがとう」と伝え,感謝することを大事にしてほしいと思います。3月にこの学級目標が達成できるように,クラス一丸となって取り組んでほしいです。




委員会活動が始まりました。(6年)

画像1
今週,1回目の委員会活動がありました。各委員会で6年生は委員長や副委員長を担い,学校がよりよくなるための活動を行っていきます。一人ひとりが責任を持って委員会活動に取り組んでほしいです。

4年生 図工

図工の「よく見てかこう」の学習では,画用紙をつなぎ合わせて,迫力のある作品に取り組んでいます。
今日は,コンテでかたどった友達の姿に絵の具で色を塗り始めました。
色を混ぜて,丁寧に塗っています。

画像1
画像2
画像3

6年生 理科

今年度も,理科は専科の先生に教えていただいています。
今日は,「ものの燃え方」の学習で,ろうそくが燃えたときの空気の様子を調べた実験結果をまとめました。
ろうそくが燃え続けるためには,びんの中の空気が入れ替わることが必要だと気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

給食開始  (5年生)

 給食が始まりました。一日目は1年生の入学祝い献立でミートスパゲッティでした。給食では人気の鉄板メニューであっという間に完食していました。
 2日目は和献立で新メニューの「たけのこのかきあげ」が出ました。さらにたけのこやたまねぎ,じゃがいもなどの春においしい野菜が使われていたり,おみそ汁には京北地域で作られた「京北みそ」が使われていたりと給食を堪能していました。
画像1

3年生 理科

理科の「自然の観察」の学習で,校庭や学校の周りで植物や動物などの生き物を探しました。
「ダンゴムシ,丸くてかわいいな。」「たまごが見つかった!」「きれいな花がいっぱい!」と,
いろいろな虫や花を見つけてうれしそうでした。
虫めがねで詳しく観察して,カードに描いていました。
画像1
画像2
画像3

掃除が始まりました

画像1
画像2
2年生になって初めての掃除。今まで習ってきたことを一生懸命やっていました。一年間ピカピカの教室を目指して頑張っていきます。

2年生 体育

新学期が始まって1週間!
2年生は,元気いっぱいです。
体育の時間は,広い運動場でおにごっこを楽しみました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp