![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:23 総数:335346 |
1年生 図画工作
図画工作科の学習で,「ひもひもねんど」の活動をしました。
粘土をひも状にながーく伸ばして,あそびます。 「世界一長いへびをつくろう。」「ぐるぐるキャンディーになったよ。」と楽しく活動していました。 ![]() ![]() ![]() 5/6 たてわり顔合せの会
今年度のたてわりグループが決まり,顔合せをしました。6年生がリーダーとなって,自己紹介をしたり,たてわり遊びの計画を立てたりしました。来週の5月10日には,初めてのたてわり遊びがあるので,みんな楽しみにしています。
![]() ![]() 5/2 朝会・児童集会
今年度最初の朝会は運動場で行いました。校長先生から,5月の憲法月間にちなんだお話を聞きました。児童集会では,認証式ということで各クラスの代表委員や各委員会の委員長の紹介がありました。
![]() ![]() ![]() 4/28 1年生をむかえる会![]() ![]() ![]() 4/28 2年読み聞かせ
今年度の読み聞かせが始まりました。本校では,毎週木曜日の朝,図書ボランティアの皆さんに来ていただいています。
![]() 1年生 図画工作
図画工作科「やぶったかたちからうまれたよ」の学習をしました。
紙を破ってできた偶然の形から,何に見えるかをイメージして表します。「ウサギに見える。」「海の波に見える。」と子どもたちはとっても想像力豊かです。 「本当にやぶいていいのー!?」と言いながら,楽しそうに活動していました。 ![]() ![]() 1年生 図書室
初めて図書室で本を借りました。
みんなわくわくした様子で本を探していました。 借りた後は図書室でのマナーを守って,静かに読書を楽しむことができました。 1年間で100冊読破を目指します! ![]() ![]() ![]() 4/23(土) ふれあい活動
今日は,今年度初めのふれあい活動が実施されました。旭ジュニア・ランファン・フェニックスのクラブチームの皆さんにお世話になり,参加した子どもたちは,野球・サッカー・バスケットの3つのスポーツを楽しみました。PTA本部の皆様には,企画・運営からお世話になりました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 3年 理科「自然の観察」![]() ![]() ![]() 池の近くで羽化したばかりのトンボを見つけて,じっくり観察している様子が見られました。理科ノートにていねいに記録しました。 1年生 体育
体育の学習で,リレーあそびをしました。
一生懸命走って,バトンをつないでいました。 並び方も,とっても上手です。 ![]() ![]() |
|